"foot the coacher SERVICEMAN SHOES" | GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

2004年福井県越前市にOPEN。
モノ作りに優れた価値ある商品を厳選し独自の視点からセレクト。
モードからカジュアルまでジャンルを問わずスタイリングさせていただいております。

またお近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄り下さい。



foot the coacher【フットザコーチャー】


英国王室御用達シューズブランド「Tricker's」の元職人でもある
シューズデザイナー・竹ヶ原敏之介氏。
独立後はシューズデザイナーとして自身のブランド「foot the coacher」「AUTHENTIC SHOE & Co.」を展開。

foot the coacherのレザーシューズには、Tricker'sとはまた一つ違った遊び心かつ重厚さが感じられ、
常に新しい挑戦に満ち溢れています。
マテリアルには、日本国内をはじめ、イギリス・フランス・イタリアなどから取り寄せた
選りすぐりの上質素材を使用し、熟練の職人を従える日本国内の工場で生産されていることでも、
品質の確かさが伺えます。

そんなfoot the coacherよりSERVICEMAN SHOESのご紹介です。













foot the coacher/FTC1434013/SERVICEMAN SHOES/60,000 + tax

第二次大戦中の軍の支給品として各国で広まったサービスマンシューズ。
その国力に比例するかのようにソールの素材やデザインが異なっていたことが
オリジナルシューズから見て取れた。
そこで、アッパーには高級素材として当時から重宝されてきたオイルドステアを用い、ソールに装飾を施すことで歴史上存在はしないが、強い国力が生み出したであろうサービスマンシューズを製作。

foot the coacherの中でもシンプルなデザインの今回のアイテム。
スーツスタイルにはもちろんの事、ジャケパンスタイルやデニムとの相性も◎です。

ビンテージ品等でよく見られる今回のSERVICEMAN SHOESですが
それらと比較するとやぼったさや男臭さ等は無く、どこか気品さえ感じる上品な仕上がりです。

非常に美しいフォルムに、重厚感のある見た目以上に軽やかなボディ、
そして高級素材によるエイジング。
年を重ねるごとにお客様の特別な一足になるかと。

気になられた方は是非♪

敬一郎