Geek_Factry第7回本公演「メモリアル」終演から一週間経ちました!
どうも脚本と演出をやりましたひたかつけんとです!
観に来た方も観に行きたかったけど行けなかった方もいらっしゃると思います!
そんな方々のために
裏話というかあとがきというか
そんな感じの事をつらつらと書きます!
まずタイトルの「メモリアル」ですが
造語です!
記念日などを意味するMemorialではなく
記憶等を意味するMemoryと現実という意味のreal
を足してmemoreal(メモリアル)
冒頭のトキワのセリフでもあります
「人々の記憶はより現実的なものとなる事でしょう」
言ってました!
メモリアルを造ったトキワ博士はちゃんと言ってました!
ちなみにチラシが出来上がる前にツイッター等で告知に使ってた画像にも英語綴りが書いてます!
気付いた方はいたんでしょうか?
そしてチラシと言えば
こちらはチラシの表面
登場人物のほとんどが載ってます!
これは中心にアユムを載せてますが
それ以外の方はアユムのメモをイメージしてます!
名前の欄を塗り潰してカタカナで表記してます!
実は僕の中では登場人物の漢字表記はあります!
でも台本上では全員カタカナ表記です!
これもアユム目線での仕様です!
まぁトキワに関しては名字やしアユムの父親なんですが…
あと写真の配置も少しだけこだわらせて頂きました!
深層部分に記憶されるトキワとユウコを右脳側に
表面的な部分に記憶されるミキとメグミは左脳側に
どちらにも属するアスカを真ん中に置きました!
物語の最後を少しだけ示唆してました!
今回の話は完全なるハッピーエンドではありません!
ですが、未来に繋がる希望は創ったつもりです!
その希望を信じて登場人物の全員が前を向いて話は終わりました!
ミキとメグミが言った「また明日!」にそれを込めました!
笑顔が印象的なアユムとアスカでした!
さてさて、ここに書いた事はほとんどが僕の頭の中にあった設定なので
初めて知ったという出演者もいるかもしれません!
まぁ物語と関係あるようなないような事ばかり書きました!
僕の遊び心みたいなものです!
こんな僕の〝おもい〝も含めてこの作品の登場人物やそれを造り上げた役者の〝おもい〝が皆さんの記憶に残れば幸いです!
あ、Geek_Factryの今年の活動はまだまだ続きます!
7月には生配信コント
8月には30分の舞台
そして年末近くに本公演を予定!
ぜひぜひ応援宜しくお願い致します!


