制作物が終わらない。全然終わらない!ポセイドン橋本です!

当日パンフにタイムテーブル!DVDも!チケットも!なんじゃコラー!寝かせてー!

はぁ、とにかく。今日は稽古でした!通し稽古だぜ!めっちゃ面白かった!やっぱ面白いわコレ!もちろん修正しないといけない部分もありましたが、それを差し引いても面白い!

{85C3BFB5-B130-4C48-B00E-80441CD0EA0B}

{DCCD3B82-2A2F-4743-AEA5-250B12261274}

たぶん写真見てもなんのこっちゃ分からんやろけど!だからなんのこっちゃわかるために来てー!

最後のお願いに参りました!言うてる政治家みたいやけどほんまのお願い!もう今週の話なんやから!



ほら、宣伝動画見たら絶対興味をそそられる筈だ!筈だー!さぁ!劇場で待ってるぜ!

Geek-Factory第6回本公演
『私立探偵 松ノ下焦茶 ~迷宮入りの迷宮~』

会場 座・九条
日程 
11/11(土)
開場18:30 開演19:00
11/12日(日)
開場12:30開演13:00
開場17:30開演18:00
前売2000円 当日2500円



あー、今日気になったので調べてみた事をひとつ。公演始まる前にかかる曲をひたかつが「キンソン」って言ってたんだけど全然意味がわからなくて。しらんしらんって感じで。

僕はキャリアのスタートがマジシャンだったので、その時仕事をご一緒した音響さんが使っていた「M0」しか知らんかった。「エムゼロ」公演が始まる前の0番目のミュージックって意味らしい。

キンソンなんて聞いたことないわーって思って調べてみたら「関西の学生演劇上がりの演劇人しか使わない」らしい。

そらしらんわー!知りませんわー!いきなり言われてもー!さも共用語の様に使われてもー!僕マジシャン畑生まれのお笑い芸人育ちですぜー!しらんわー!

由来も「本番直前にかかる緊張ソングだから」らしい。緊張ソングでキンソン。

…はい。僕はM0でいきます…。