mina perhonen 色々
こんにちは、ジージー仙台店高橋です。
先日、専門学生時代のお友達と青葉城跡に行ってきました。
というのもそのお友だちは今は東京住まい。
せっかくコチラに遊びにきたのだから何か観光っぽい事を!と思い立ち、急遽青葉城跡見学に行ってきました。
もちろん頭の中を流れるのはさとう宗幸さんの青葉城恋唄!
なぜか曲が途中からサライになってしまうのは私だけでしょうか。
断層を眺めながら玉こんとソフトクリームを食べ、帰ってきました。
ソフトクリームは乳感がアップしたそうです。乳感ってなんなんだろう・・・
肝心の青葉城跡ですが、まさに跡なんですね・・・。本当に何も・・・ゲフンゲフン。
行った事のない方は是非初めてのデートや記念日にとか使ってみると良いと思います。
普段のテーマパークとは一味も二味も違う体験が出来ると思います。
さてさて、お久しぶりに商品紹介のブログです。
ちょっと間が空いてしまいましたが、素敵なお品物がたくさん入荷しております。
今日こそはブログを更新したいので、駆け足ですが。。
●カットソー aalto 2014S/S
先日はワンピースが入荷致しましたaaltoのカットソーが入荷です。
白にハッキリとしたお色のブルーの組み合わせは、すごくさわやかです。
すこしフレアなお袖が、動くたびにチラチラ揺れて涼しげです。
もう夏も終わり、ではありますがまだまだ日中は暑い日が続きそうです。
とっておきの普段着にどうぞ。
●ブラウス peacok
ピーコックは、孔雀。
ヘリンボーンにゆるくて、可愛い孔雀がちょっこりと。
このほっこりとしたゆるさがなんとも言えません。
そういえば地元の割と近くにピーコックという名のラーメン屋がありました。
しょうゆベースのスープに具はコーン、なると、わかめ・・・そしてもはやハムではないか?という感じのチャーシュー。
場末のスーパーの角で食べるようなチープさが面白かったです。今もあるのかしら・・・
●スカート snowlight
夜に反射する雪の光のような、ぼんやりとした暖かみのあるテキスタイルsnowlightのスカートです。
ミナにはsnow、と名のつくテキスタイルは何個かありますが(ちなみに同名で別柄のテキスタイルも・・・)
その中でも落ち着いた色合いのせいか、どこかノスタルジックで寂しげな雰囲気があります。
そしてこちらの裏地はプラネタリウム。
冬の星空は澄んでいてとっても綺麗に見えます。
まだ少し遠い冬に思いを馳せたくなるようなスカートです。
●ワンピース sand rose
そしてコチラは今回のワタシの一押し。
sand roseのワンピースが入荷いたしました。
ミナらしい鮮やかなブルーに、ポップにデフォルメされたバラ。
数種類の技法を使って刺繍で表現されたバラは、とっても贅沢なのだけど、さりげない。
総柄というか、総刺繍なのだけど、あえて柄のタイツを忍ばせても可愛いことこの上なし。
そしてこちらは本店で色止め加工済みですのでご安心を。
是非お手にとって見ていただきたいお品物です!
●ウサバッグ
とっても可愛いアイツがベロア素材になって入荷です。
黒いヒゲを蓄えたコミカルな口元がとってもキュートです!
うさぎ年の私はついついウサバッグが入荷するとテンションが上がっちゃいます。
さてさて、今日もほんの少しですがご紹介させていただきました!
店頭にはまだまだご紹介したいお品物が山のようにございますので、またご紹介させていただきたいと思います。
メンズ、レディス共に粒ぞろいとなっております。
是非遊びにいらして下さい。
それでは、店頭でお待ちしております。高橋でした!

先日、専門学生時代のお友達と青葉城跡に行ってきました。
というのもそのお友だちは今は東京住まい。
せっかくコチラに遊びにきたのだから何か観光っぽい事を!と思い立ち、急遽青葉城跡見学に行ってきました。
もちろん頭の中を流れるのはさとう宗幸さんの青葉城恋唄!
なぜか曲が途中からサライになってしまうのは私だけでしょうか。

断層を眺めながら玉こんとソフトクリームを食べ、帰ってきました。
ソフトクリームは乳感がアップしたそうです。乳感ってなんなんだろう・・・
肝心の青葉城跡ですが、まさに跡なんですね・・・。本当に何も・・・ゲフンゲフン。
行った事のない方は是非初めてのデートや記念日にとか使ってみると良いと思います。
普段のテーマパークとは一味も二味も違う体験が出来ると思います。
さてさて、お久しぶりに商品紹介のブログです。
ちょっと間が空いてしまいましたが、素敵なお品物がたくさん入荷しております。
今日こそはブログを更新したいので、駆け足ですが。。

●カットソー aalto 2014S/S
先日はワンピースが入荷致しましたaaltoのカットソーが入荷です。
白にハッキリとしたお色のブルーの組み合わせは、すごくさわやかです。
すこしフレアなお袖が、動くたびにチラチラ揺れて涼しげです。
もう夏も終わり、ではありますがまだまだ日中は暑い日が続きそうです。
とっておきの普段着にどうぞ。


●ブラウス peacok
ピーコックは、孔雀。
ヘリンボーンにゆるくて、可愛い孔雀がちょっこりと。
このほっこりとしたゆるさがなんとも言えません。
そういえば地元の割と近くにピーコックという名のラーメン屋がありました。
しょうゆベースのスープに具はコーン、なると、わかめ・・・そしてもはやハムではないか?という感じのチャーシュー。
場末のスーパーの角で食べるようなチープさが面白かったです。今もあるのかしら・・・

●スカート snowlight
夜に反射する雪の光のような、ぼんやりとした暖かみのあるテキスタイルsnowlightのスカートです。
ミナにはsnow、と名のつくテキスタイルは何個かありますが(ちなみに同名で別柄のテキスタイルも・・・)
その中でも落ち着いた色合いのせいか、どこかノスタルジックで寂しげな雰囲気があります。

そしてこちらの裏地はプラネタリウム。
冬の星空は澄んでいてとっても綺麗に見えます。
まだ少し遠い冬に思いを馳せたくなるようなスカートです。



●ワンピース sand rose
そしてコチラは今回のワタシの一押し。
sand roseのワンピースが入荷いたしました。
ミナらしい鮮やかなブルーに、ポップにデフォルメされたバラ。
数種類の技法を使って刺繍で表現されたバラは、とっても贅沢なのだけど、さりげない。
総柄というか、総刺繍なのだけど、あえて柄のタイツを忍ばせても可愛いことこの上なし。
そしてこちらは本店で色止め加工済みですのでご安心を。
是非お手にとって見ていただきたいお品物です!

●ウサバッグ
とっても可愛いアイツがベロア素材になって入荷です。
黒いヒゲを蓄えたコミカルな口元がとってもキュートです!
うさぎ年の私はついついウサバッグが入荷するとテンションが上がっちゃいます。
さてさて、今日もほんの少しですがご紹介させていただきました!
店頭にはまだまだご紹介したいお品物が山のようにございますので、またご紹介させていただきたいと思います。
メンズ、レディス共に粒ぞろいとなっております。
是非遊びにいらして下さい。
それでは、店頭でお待ちしております。高橋でした!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブランド古着の専門店
gee,jee 仙台店
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-7-30 角川ビルB1F
※地図はこちら!
Tel 022-266-1518
11:00~20:00(年中無休)
Twitterやってます!
新入荷情報やお得なキャンペーンのお知らせなどつぶやいてます!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ジージーのLINE公式アカウントが出来ました!
お得なクーポンやセール情報などを配信します。