GASAこまどりの泪にみちのくあかね会等入荷してます!
こんにちは、季節はすっかり冬モードですね・・・。
昨日も仙台は雪が降っており、せっかくのお休みだったのですが、外に出る気にもなれず
ついついコタツで一日を過ごしてしまいました。
まぁ晴れててもあまり外出しないのですが。。
夜は特に寒さが身に凍みますね!!このまま気温が低い日が続くかも・・・と考えただけで泣きたくなります。
そんな日はついつい体が温まる飲み物を飲んでしまいます。フフフ
こういう風に書くと「また酒か!」とつっこまれてしまいそうですね。 えぇ、お察しの通りです。
寒い季節は ど う し て も 体を温める為に摂取しなければならないので、
非常に遺憾なのですが、毎晩毎晩せっせと摂取する日々を送っております。あぁ、飲みたくないのに!
早く暖かい春がきてくれれば、こんなワイルドな生活から抜け出せるのに!もう!
春よ早く来い!的な願いも込めて、今日は春にも活用できる・・・むしろ春からにオススメアイテムをご紹介します♪
まずはこちら。
こまどりの泪 ワンピース(GASA)
こちらは2010S/Sのアイテムです。
非常に人気のあったアイテムなので、お探しの方も多いのではないでしょうか。

柄がまた良いですよね。
そしてなんと言っても着た時のシルエットはなんとも言えない位可愛らしすぎなのです・・・!
着用画像をアップしたいところでしたが、今日は紹介したいアイテムがいっぱいなので、断念してしまいました。
気になる方は是非袖を通してみて下さい!きっと虜になっちゃいますよ。
お次は小物類です。

TOUJOURS HAND PRINTED PURE INDIGO COTTON RAMIE CLOTH Bandana Scarf(TOUJOURS)
店頭でも大人気、トゥジューのストールです。
少しカサッとした手触りが春夏にぴったりですね!
お色はきれいなスカイブルー・・・
柄はこんな感じです。
紺の部分の模様が猫の肉球にも松ぼっくりのようにも見えます。カワイイ!
大体1メートル位の正方形の大判ストールなので、色々な巻き方が楽しめそうです。
個人的には贅沢にくしゅっと巻いてしまいたいです。素敵です。
お次はこちら!
ホームスパンマフラー(みちのくあかね会)
春物というよりは秋冬のアイテムですが、とっても素敵なアイテムなので紹介しちゃいます。
こちらはvol.16のナチュリラにも掲載されていた岩手県の「みちのくあかね会」のマフラーです。
なんと創業は昭和33年!私よりもずっと先輩です。
英国伝統のホームスパンの技術を受け継ぎ、染色から編み上げまで手作業でやっているというから驚きですね。
暖かみのある色合いがとても素敵です。
最後はこちら!
tour ブローチ(mina perhonen)2010S/S
ミナペルホネンのガラス製のブローチです。
ころんとしたシルエットが可愛らしいです。
マフラーやストールなどにころっと付けてあげれば、良いアクセントになりますね!
まだまだ紹介したいアイテムがありますので、ちょこちょこご紹介させていただきたいと思います!
ちなみにみちのくあかね会の載っていたナチュリラvol.16にもgeejeeは載っております。プチ宣伝です笑
そちらも併せてチェックしてみてくださいね♪
それでは、高橋でした!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブランド古着の専門店
gee,jee 仙台店
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-7-30 角川ビルB1F
※地図はこちら!
Tel 022-266-1518
11:00~20:00(年中無休)