GEECRACK OFFICIAL BLOG -4024ページ目

釣果報告です!


またまた、釣果報告いただきました。



愛知県 Kさん

からのロックジグ2にての


釣果報告になります。



GEECRACK STAFF BLOG-ロックジグ2



バスの口元を見て



おおっ!




と思ったら、




GEECRACK STAFF BLOG-ロックジグ2



ボムハチ トレーラーにてのFISHでした!






GEECRACK STAFF BLOG-ロックジグ2


その他にも、


クロー系


トレーラーにて、も




GEECRACK STAFF BLOG-ロックジグ2



ゲットされとります。




共に、


ロックジグ-2 の 3/8oz (マスタードギルカラー)にて。





詳しくは、Kさんの BLOG をご覧ください。

広告

いつものデザイナーさんに


お願いして、



ローハイド ティップランロッド の広告



完成です!


GEECRACK STAFF BLOG-ローハイド広告



次号より、ルアーマガジンSALT に


掲載されます。



ロマネスク風な感じが


神秘的で、カッコよく仕上がってます。

サンプル キマシタ。


GEECRACK STAFF BLOG-ジークラック ワークキャップ


本日、ワークキャップの



サンプルが届いた。





サンプルが届く時ってって言うのは、


いつでも、ドキドキしますねぇ。




今回は、三色のワークキャップパターンを

作製してみました。




GEECRACK STAFF BLOG-ジークラック ワークキャップ

背部は、ベルトで調節できます。


ちなみに、皮のベルトを使っています。


やっぱ、皮です、質感は最高でございます。




仮に、



『あなたの落した手袋は、皮の手袋ですか?ビニールの手袋ですか?』


と、神に聞かれた時には



迷わず、


『皮の手袋です!』


と、笑顔で応えたい人間ですから。

皮のベルトにしてみました。



GEECRACK STAFF BLOG-ジークラック ワークキャップ

オリネームも


CAP用に新たに作製してみたりしました。




GEECRACK STAFF BLOG-ジークラック ワークキャップ


後ろ面には、GEECRACKの刺繍をいれました。



悪くはないですが、


全体のバランスを見ると

すこし、位置変更した方が良さそうな感じです。




かなり合格に近い!

いいと思います。


発売するかは未定ですが・・。