頂きもの達。 | ゲッコーのブログ

ゲッコーのブログ

東南アジアで買い付けた商品をネットショップにて販売中です。
このブログも宣伝・・・のつもりでしたが、横道に逸れに逸れてなにがなんだか。

ショップのURLはブログの一番下です。
よろしくおねがいします<(_ _)>

ここ数年、周囲におめでたいことが続きまして、

あれやこれやお祝いを贈ってると、正直、誰に何を贈ったのか忘れるのです。

 

・・・贈り忘れてる方もいるかもしれない・・・・・・(-_-;)

 

で、そのお返しに頂いた品の数々。本当にありがとうございます<(_ _)>

・・・ついでに、頂いたお土産やプレゼントも。

ご当地色があって楽しいのですw

 

 おちょこ。

富士山ですw可愛いw 冬になったらこれで熱燗をいただきます。

 

すんげー美味しい柿の種。これは高級感もすごいっす。

 

私はカレー好きなので、こういうお土産も頂きます。大変助かります。

・・・・・ビーフとかたくさん入っていたので、お高い気もします・・・ありがたやーーー!

 

 明石は タコせんが豊富ですね!絶対飽きないだろうな~

 兵庫県の有馬温泉に行かれた方に頂いたお土産です。

前の会社で「甘いものはキライです!辛い物が好きです!」と言いすぎて、もはや辛いものばかり頂くようになりました。・・・・なかには辛すぎるものも!wwwww

 これな!右の赤いほう!辛すぎ!!!でも美味しい!www

 めんべい、コレに似てるんです。固めの食感が。

どっちもすごく好きです。餃子せんべいは大阪土産におススメです!

 

 うんうん。たまりません。もうセットだしw

 

こういうクセモノも頂きますw

 

「辛いもの」「酒の肴」「パクチーもの」・・・これが定番になってるようです。

本当にありがたいです。

 

私はプレゼントをすることが好きで、旅先でもあれやこれや、「あ、コレ、〇〇好きそう」「あ、コレ、△△さんに似合いそう」って考えますので、全然「孤独」ではないのです。

一人でいても、いつも一人じゃない気がしているんです。

「寂しい」があんまりよくわからないんです。

だから独身なのかもしれませんねwwwww

 

 お気に入りのカップ。

最近、頂きましたw 今まで陶器の重い湯呑だったのですが、こっちのほうが倒す可能性も低く、軽いので重宝しております。

・・・・・あ、一番気に入ってるのは絵柄ですがwwwww

 

 

で、次の旅行に向けて 準備開始です。

あ、まだ一ヶ月ありますが、もう頭の中は 「ベトナム」でっす!!!

 

そんな店主が 誰かのことを思って買い集めた商品がこちら ↓

 

https://gecko.thebase.in  よろしくお願いします<(_ _)>