Little Gears of Destiny -3ページ目

謎のケータイ

昨日のコト


4限の授業が終わった頃から異変にが起こっていた。


携帯が繋がらない・・・


ちゃんとバリ3なのに・だ。


でも、俺の携帯時々こうなるから大して気にしてなかった。


そしてバイトの為、電源を落とした。


バイト後、復旧してるか確認しようと電源を入れ・・・


・・・・・・


付かない;


電池切れの可能性を考えたけど、切る前は3本あったハズ・・


故障か・・・と修理費の文字を頭に浮かべながら次のバイト先へ。


結局、何度か電源入れようと試して見たけど、付かず。


家に帰ってから、一応試しに充電繋いでみたけど、付かず、充電も出来ず。


携帯見てると金の文字が浮かんで泣きそうになったので、放置。



んで、しばらく経って見てみると


何か、ちゃんと充電されてんですけど・・


しかも、ちゃんと電源入るんですけど・・・


無駄な精神エネルギーを使う羽目になったぜ;

P2!-let's Play Pinpong!-

今回は漫画の感想です


「P2!-let's Play Pinpong!-」


です。




ジャンプで新連載の漫画なのですが


絵が非常にキレイ&柔らかい絵で、個人的には非常に好きです。


そしてなんといっても、主人公・藍川ヒロムが非常に可愛いです。


というか


名前のとおり、主人公は男の子なんですが。。。


自分がショタに目覚めたのではないかと疑いましたw


ヤヴァイです。


十分な可愛さのヒロインいるのに、それ以上にヒロム君に萌えますww


漫画版「舞-乙HiME」のマシロ君よりも、「乙女はお姉さまに恋してる」宮小路瑞穂よりも。


人として絶望的なところまで来たのかもしれない・・・


・・・それくらい可愛らしい絵の作品ですw(無理やり

大ボス=課題

セイジです・・・・


課題が終わらんとです!




セイジです・・・・


1920年代のアメリカなんて、大してネタがなかとです!




セイジです・・・・


結局、期限までには出せなさそうです!

ワンセグとは?

最近、よく話題になってる「ワンセグ」って言葉


俺もよく耳にしてるんだけど、


「携帯の一つの機能」ぐらいにしか認識してなかった。


と、この前。散髪に行ったときに


おじいちゃんが


「ワシもワンセグ携帯に変えたいんだよ」って


うえええええ


ご老人の口から紡がれた横文字に唖然。


つーか、俺が良く分かってないコトを知ってて焦り


ってなわけで、今回はワンセグについての調査報告でっす。




俺の場合


分からない単語があったときには、まずPCを立ち上げて


普通の人ならググるんだろうけど


俺はウィキを見ます


で、早速検索


・・・


なんかやけに難しい単語が並んでるな・・


一応解読。簡単に纏めると、


モバイル端末で地デジが見れる機能


らしいね


ほ~地デジか~


画面の端が切れすぎで嫌になってるとこだから、少し興味あるかもw


でもまあ、ウチの携帯はワンセグ対応な訳ないんだけど・・・;




で、こんなものを発見


ちょいテレビ


ちょいテレビ


USBに接続するだけでワンセグテレビが見れるようになるテレビチューナーみたいです。


大きさもフラッシュメモリと大して変わらないし


画質もなかなか良いようです


携帯では当然出来ない録画も、低容量でこなすみたい


デスクトップPCがテレビと別の部屋にあるウチにとっては、結構よさげかも


ゲームしながらのテレビもチャレンジできるかね^^;




以上で報告終了~


でわでわー

魔法使いサリー

今回は趣向を変えて、懐かしのアニメにチャレンジしようかと思います


「魔法使いサリー」


です




詳細は・・・言わずもがなでしょう


初代の魔法少女モノであり、初の少女向けアニメです


現代の魔法少女に受け継がれている、他人に魔法を見られてはいけないという禁則や


例えどんな新しい魔法少女モノのアニメを見たときにも、どこか懐かしい感じを受けるのも


やはり、この魔法使いサリーの影響の大きさを物語っているのではないでしょうか


原点に帰るという意味でも、もう一度見たくなるアニメです。


2ヵ月後の12月20日には、40周年を迎えるみたいで


記念のDVD-BOXが発売されるようなのです


これを機会に購入して見てはいかがでしょうか


初回限定版の予約特典には下のフィギアもついてくるようです


魔法使いサリー 初回限定予約特典


東映アニメーション


Amazon.co.jp