こんにちは😃






暑くてアイスジプシー中のPCCです。


韓国に引っ越してきたとき、

日本のアイスクリームがどれだけ質が良くて、
さらにその質の割にお買い得に買えていたか痛感しました😅




マートに行って、日本のパクリアイス含めて色々ご紹介したいんですけど、

今日はとりあえず家にあるアイスクリームを紹介してみたいと思います。 




韓国の家庭にある冷蔵庫は、多分日本のちょっとした居酒屋や飲食店にある業務用並みにデカいです。


うちも、デカ冷蔵庫+デカ冷凍庫があるんですけど、日本の普通の家庭用冷蔵庫の4つぶんはある感じ。



それでも、中はパンパン😅
なぜかというと、肉は5〜10kg売りが普通とか、魚も何匹もまとめて売られてるので、
そうなっちゃうんです。



中は肉・魚のほかに、ピザ、冷凍餃子、丸鶏、フライドポテトなどでいっぱいなんですが、

アイスクリームもたくさん入ってます。



今うちにあるのが


4リットルアイス 4箱
棒付きアイス60本ほど
パイントアイス 10個
飲むアイス20個




ロッテがやはり、日本と同じアイスを出しています。


パッケージに騙されて買ってめちゃ失敗したのが
韓国版雪見だいふくなんですが

日本のとはぜんぜん違います。

なんか、よもぎ餅みたいな🤣しかもまずいよもぎ餅。



※家にアイスがなかったのでネット検索画面です。




あとこちらでは『爽』とほとんど一緒のアイスもあります。日本と同じくロッテが出してます。


※同上





スイカバー。スイカバーは日本でもロッテが出してるのでセーフと。

(テーブルが汚かったのでA4用紙の上で撮影しました。文在寅か)





パピコ(名前もまんまパピコ、ちなみにパピコは日本のグリコの商品)

これはまんまパクリですね!
もう隠す気もないという。

このキャラ、、、なんですかね〜 はじめ人間ギャートルズ…のパクリ…?



写楽がこのアイスが好きで、

何度か子どもに

「パピコ食べる?パパが(パパじゃねーよ)一番好きな美味しいアイス」


みたいに

さも韓国の誇りみたいに言ってたので、(しょーもな)


一言



「パピコぉ?

あー、あの日本のグリコの

丸パクリアイスね!」




写楽、完全に沈黙。
(エヴァか)








そして、日本では見かけたことがないんですが、

ハーゲンダッツを超えて、世界で一番売れているという



ドイツの高級アイスクリーム


マグナム



すみません、2日連続訂正です❗️


コメント欄で教えていただきました❗️
ありがとうございます🙇‍♀️


英国の、オランダの会社Unileverが所有するベルギーのアイスクリームのブランドのようです。

私がマグナムを知った記事を書かれてた方が
ドイツ在住の人でしたので、

勝手にドイツのアイスだと、盛大に勘違いしておりました❗️💦




私は韓国に来て初めて知って、食べたんですが
それ以来自分のご褒美アイスにしてます🥰
3000ウォンくらいだったかな❓



袋アイスがさらに箱に入って、
開けると、ビニールの裏側がヒョウ柄だったり🤣


アイスの棒にも刻印が😀



私はあまりチョコが好きじゃないんですが、
それでも美味しいと思います。
チョコ星人の上の子はもちろん大好き💕



これは、海外旅行行ったりしたときに食べたことあるよ❗️って人も多いですかね😃


チョコがすごい美味しくて濃厚で、
韓国でもハワイでも、海外に行った際には探してぜひ食べてみてくださいね〜💕




日本で売られてないのは
日本では売る必要がないからでしょうか❓

ハーゲンダッツの工場もあるし

お買い得で美味しいアイスばかりですもんね🥰



パルム(大好き💕)、エッセルスーパーカップ、牧場しぼり、
板チョコアイス、チョコモナカジャンボ、ピノ、


書ききれないほどたくさんの美味しいアイスたち。しかもスーパーで100円以下で買えるし🥰




本州でしか売られてないアイスもたくさんあるんでしょうね💕



九州では、ブラックモンブランというアイスが売ってますが、
美味しいですよー🥰

あー食べたい。


あとはやっぱ『南国白くま』ですかね😃






私の小さい頃の高級品といえばレディーボーデンでした😀


そしてビエネッタ🥰



まだ、売られていますかね?😃



アイスは毎日でも食べたいですけど、

血糖値気にしてるんで、
3日に一回ですかね❗️🤣