先週、インスリン途中のモモの状態の定期検査で、いつもお世話になっている動物病院へ行きました。

結果的に低血糖気味でした。

帰宅してから、あまり食べなくなってしまい、インスリン注射をすべきかどうか…。


先生からインスリン注射をしない様にと電話でご指導頂きましたが、逆にまた血糖が上がって元気が無いのかもしれない。

こんなに短期間で採血させるのも可哀想かと悩みましたが、今日もまたモモを病院に連れて行きました。


結果はなんと便秘‼️

毎日、夜8時半に排泄させるのにトイレに連れて行きますが、蠕動運動が鈍いのか、かなり便が溜まってました。

専用お薬を朝晩飲ませる事になりました。

腫瘍とかじゃなく本当に良かった。

結果が出るまで緊張しました。


帰って来たら疲れたのか、こんな感じ





疲れたね😭お疲れ様。ごめんねモモ。


ちなみに、肝臓や腎臓の内蔵系の数値は正常で、血糖は、やはりインスリン注射をしなかったので、前回56だったのが今回は356まで上がっておりました。

やはり連れて行って良かったです。

今夜はインスリン注射を数値下げてうちました。

また、様子を見ながら見守りたいです。

モモちゃん頑張ろうね❣️



帰って来てから、仏様と床の間のお花を活け直ししながら、心リセットしてました


毎回、前までのお花も捨てずに新しいお花のサブに使ってます。

その都度捨ててしまうのは、まだお花が可哀想なので使います。

そうすると、かなり賑やかですが自分が気持ち良い状態に活けます☺️


賑やかです(笑)
        でも可愛いです❣️

床の間に飾ると、後ろの造花も写り、かなりごちゃごちゃです(笑)


アハハ〜😁

善き佳き良き❣️


さて、今日の買い物の時に、南高梅がどこかにないだろうかと探してました。
…が、ありませんでした。

仕方が無いので、最後のお店にあった500グラム500円ちょっとの青梅を購入しました。

前年にたくさん漬けた南高梅の紫蘇漬け梅がまだ残っているし、まだブランデー梅酒もまだ残っているし、今年は赤ワインで梅酒作ろうと思います。
今まだアク抜きしてます。


これをこの後ヘタ取りして赤ワインで蜂蜜の濁り梅酒にします。
呑兵衛なので甘さはかなり低くします(笑)


この後も作業します☺️

明日の仕事も眠気強くなりそうです😅


暑くなってきて、室内のサボテンや多肉植物が開花始めてます💞可愛いです💞








だんだん夏本番が近づいてまいりますね❣️

明日からもご健勝にて、素敵な毎日でありますように❣️
少し遅くなりましたが、6月もどうぞよろしくお願い致します❣️