前回はダムの散歩を綴らせて頂きましたが、
そういえば途中に何ヵ所か土砂崩れの跡が残ってました。
今はコロナ騒ぎですが、その前には異常気象の集中豪雨や、強風や竜巻などもありましたよね!!!
その時の爪跡が残ってました。

長い樹が根元から土砂崩れで倒れてました。
途中、それらの樹を集めてまとめていた場所もありました。
そこは、土砂崩れを止める為に枝や樹を並べて食い止めているのかな?と思うような、地滑り箇所でした。

そういえば、
先日千葉県を中心に、太平洋プレートとフィリピンプレートの合わさりラインの延長辺りで大きめの地震起きましたね!
怖い思いをされた地域の方にお見舞い申し上げます。

南海トラフが心配だと地質学者さんがニュースで言ってましたね。
これ以上、色々起きないで欲しいと祈るばかりです。

そんなこんなの状況が続いているからなのか、
最近、すっかりふさぎ込んでいる父に毎朝メールを送り言葉で励ましておりました。

過敏性腸症候群による左腹部の痛みで悩んでます。
精密検査も三ヶ所でしましたが異常無し。
こんな時代なので、精神も過敏になってるので、明るい話しや楽しい話しを毎朝メールしてました。

そんな日々が続いてましたが、昨日は明るい返信が届きました。
いくら勧めても、あれほど出かけなかった山菜採りをしてきた!というメールでした。

メールと一緒に美味しそうな蕨の写真も届きました。

美味しそうですよね🎵

もちろん、保存して次回持って来て欲しい!!と、しっかり頼みました(笑)

元気復活して欲しいです。


皆さんも、どうぞ負けずに元気いっぱいお過ごし下さいませ💕