今年も花粉や黄砂のアレルギーの季節となりましたねゲホゲホ
それと、コロナの流行

卒業式も縮小や中止となってしまったり。
入学式はどうなるのかな?

今日は午前中は仙台の中心部への出張予定だったのですが、今月中は延期となり、昼過ぎまで時間が空いたので、ゆっくりしようと思ってました。
…が、時間が空くと家の中のあれこれが目につきます(笑)

10センチ位で購入したポトスも、今や数メートルに枝が伸びて窮屈になってました。
枝枯れが心配だったので、買い置きしていた大きめの鉢に植え替えしてあげました。
ひとつ植え替えすると、他も気になり3つの鉢の植え替えと土変えしてあげました。
午前中はそれで時間が過ぎてしまいました笑い泣き

ポトスが元気になりました


春先になると、仕事の顧客様変動もありますし、植物の植え替えなどもありますが、
いつも、モモが不調になります。

また、いつもの粗相と共に咳こみます。
数年前に肺水腫を患ってから、この季節になると不調になり、私もかなり寝不足になります。
今は夜は1時間おきに目覚めてモモを確認しています。
先日は、深夜に布団に飛び乗ってきたので撫でながらうとうとしていたら、尿の臭いがガーン
まだ、暗い朝方から掛け布団やら丸洗い(-_-;)

仕事前に既に仕事した気分でした。

モモ、早く良くなってね!!


春になると、芝桜が待ち遠しい希望の季節です(^ー^)
色々ありますが、元気に頑張りたいです(^ー^)