新たな歳を迎えられ、両親に感謝の気持ちでいっぱいです
今日は、本来休日の筈なのですが、予約が入り営業日にしておりました
お昼頃に、(正月帰省で一昨日から帰ってきた)弟の運転で、家族がケーキと、エトセトラ、従妹達や知人やらが贈ってくれたプレゼントを抱え、サンタ家族として来てくれました♪
仕事が終わってから、家族と一緒に帰省して、母の車を借りてきました
実はモモが大晦日から肺水腫を患い、病院通いの年明けでした。
振動の少ない車と思い、1週間位の約束で、母のファミリーカーを借りて来ました。
いつ、動物病院に連れていってあげるとしても、モモの負担を減らしてあげたいと考えました。
仕事後の高速運転の眠いこと・・・眠いこと・・・・笑
弟に、同居家族のみの任意保険だから、気を付けて運転してね・・・・。と言われ帰ってきました。
でも、早く帰りたいとアクセルに右足が重くのしかかるのですよね~~~笑・・・・何台抜かしたかな・・・・・・・笑
年末から、例年以上にバタバタしてましたが、こうして生きてることに感謝です。
救いたくても救えない、運命って・・・・・・痛いくらい経験があるが故に、生かされてることの大切さを身をもって感じます
母の目だけではなく、耳も障害の限界に来ているような聴覚となってきました
父は脳梗塞後足がおぼつかなくなってきました
でも、気持ちで元気でいてくれるように、娘とし、出来ることを出来る限り、今だからこそ、生きているからこそ、やりたいと思いました。
もちろん、自身も崩れない様に、ポジティブに過ごしたいと思います
今は、モモが一日も早く回復して欲しいと願う毎日であります
そして、いつも温かなお言葉を下さるお友達の皆様に心より感謝申し上げます
これからも、どうぞ仲良くお願い致します♪


夕飯は疲れたので、プレゼントのケーキとワインにしました・笑
余談ですが、今年は御節を頂いたので、細目に自分で作らなかったのですが、やっぱり自分で作った方が良いな~~~と思う、田舎者の自分でありました
頂いたものは、あまり食べるものが・・・・・・ってな感じでした。

下の松舞漬けとか、なめたとか、浅漬けは一緒に並べました。
お節は頂いても、来年は、やっぱり本来の自分の好きなものは作ろうと思った初めての頂きお節でした(^^;)
嗜好が、化石のような自分に笑えます(^m^)