先日の南相馬での火祭りが雨で延期になってしまい、「今回は帰省しても仕方が無いよ」・・・と両親に言われ、予定変更になりました。
全ての予定を前倒しに終わらせておいたので、月曜日の休日の予定が空いてしまいました。
どうしようかな~と思ってた時に、仙台駅前のイービーンズビルで

・・・・・・・・・がやっているのをTVのCMで観て、これは行ってみようかな~と思い、いざ出陣!!
ちょっと、ネタバレ注意です!!
チケットにあるように、亡くなった姉妹の亡くしたものを探して見つけて供養する・・・というアトラクションなのですが・・・・・・・・・。
行ってみたら、自分には場違い?????・・・・・・と思えるくらい、並んでいるのは中学生位の子達が殆ど!!
やばい・・・・・・浮いてしまうかも???・・・と思いながらもチャレンジしてみました・・・・・・笑
私、こういうのって全然怖くない方なのです。
一緒に行った友達には、幽霊殴らないでね・・・と笑いながら言われました(^m^)…殴るなんてしませんよ・笑
数部屋ある部屋に、人数分けをされて探し物をするのですが、たまたま一緒の部屋に当たったのが男の子2人でした。
うわ~~~~可哀そう・・・・・・私達で・・・・(--;)
係りの人も同年代の女の子グループと一緒にしてあげればいいのに・・・(--;)
片方の男の子が、「彼女と一緒に来たかったな~~~」・・・とつぶやいてました。ごめんよ~~~~(;0;)
一緒に並んでいた女の子の中には怖かった~~と涙目の子もおりましたが・・・・・・・。
私の感想は・・・・・・やはり・・・・・・・・・・・・・・・・・(^m^)
探し物の場所を考えるべきなのですが、それぞれのグループの子達を見ながら、ついつい私が考えるのは・・・
この子は長子かな~中間子かな~末っ子かな~~~とかそんなことばかり・笑
「ここにあるはずだからそこを探してくださいね!!」・・・と入室前に、とっても美人で威勢の良い15~6歳位の女の子に声をかけられました・・・・・・・・きっとこの子は長子かな・・・と頭に浮かぶ私・笑
途中、色々な部屋に移動もできるのですが、そのグループのうちのひとりの女の子と同じ部屋になった時に
「すみません。がちな子が居て煩いですよね・・・・・すみません。。。。。」・・・と冷静な子もおりました。
笑顔でうんうん・・・とだけ頷いてあげましたが、あの子は何っ子かな~~~~???
あっ!!・・・・・全然大丈夫よ~~~と言ってあげるべきでしたね(^^;)
探し当てるまで、リベンジ券を渡されるみたいですが、威勢の良いグループの子達はすでに3度目だと言ってましたが・・・・・・・・・・・・私達と一緒の時にもひとつは見つかりませんでした。
これはやらせ???と思ってしまう可愛くない自分がおりました・笑
勿論、私達は迷惑になりそうなので1度でリベンジはしませんでした(^^;)
ま、こういうアトラクションは初めてだったので良い経験でした。
ちなみに、隠れるタイミングがずれた時に、幽霊役の子とお会いしました。
「御苦労様です!」・・・・とつい言ってしまう自分って・・・・・・・笑
その子も目が笑ってましたっけ・・・・・・・きっと複雑な気持ちにさせちゃいましたね・・・・・ごめんなさいm(^-^)m
今週の5日は七夕の花火大会です。
うちの窓からは2か所の地域の花火が見えます。
TVでも放送されるので、「た~まや~~~~!!」と叫びながら晩酌でもしようと思います♪
今週もお盆前で仕事が忙しくなりそうです。
皆様、どうぞ元気いっぱいに素敵な夏の日をお過ごしください♪