雨降りでふいに時間が空いたときに、色々なことが頭の中を巡ります。

大概それは切ない内容だったりしますけど・・・・・・・・。

会いたくても会えない人。
会えるけど会えない人。

不器用なので上手く言葉では言えないことが多い自分。
         そして、自分はあまり人を疑うということも出来ない方だ。

なので、時に器用に言葉を並べられて、それを信じて裏切られた時はとても切ない。

なんでも感動して、そしてなんでも嬉しい。
その癖、何気に人見知りだったりする・・・。誰とでも話すけど、かなり緊張していたりする。

人の嫌い・・・があまり無い方だが、好き・・・の表現も下手な方だ。

こういう話しを言葉で並べて記事にすると、とても哲学的に感じるが、実際は普段は殆ど何も考えてない。成る様になるさで生きている・笑・・・・・・・悲しむことはあっても悲観はしない。

            ~対人~

相手を守るということは、簡単には出来ないこと。

守る、守ってる・・・と思っても、それは相手を守っているのではなく自分自身の心を守る自己満足の言葉であったり・・・・・。返ってその言葉が相手にとって辛い言葉にもなったりしてしまう。
何故なら、自分が言われたら、その言葉に心が依存してしまう。だから自分は簡単に守るとは言えない。


失ってからでは、守ることさえ出来ない・・・・・それが命であったら尚更のこと・・・・・。
失ってしまった自分は、特に言えない言葉のひとつであり、切ない言葉のひとつでもある。

ひとりの時間が長い時、亡くした大切な人の存在に心苦しくなることがある。

もっと、こう出来たのではないだろうか・・・とか、あの時の選択が違っていればこんなことにならなかったのではないだろうか・・・・・とか。
でも、その全てが決して戻ることはない。
・・・・・・・・・だから毎日天国で安らかであることを祈って話しかけている。頑張るからね・・・と、笑顔で話す。

7月は命日が続きます。

7月に入るとどうしても時間があると切なくなることがあります。

雨が多いと、雨が未練の涙に見えてしまうこともあります。
でも、傘で姿を隠せる雨も嫌いじゃありません・・・・・・・・・・・・・・・・・。


昔、下の歌が流行ったころは聴くたびに自分に優しく大切にしてくれたまま転勤で離れていってしまった友を想い悲しく泣けたものでした。
仕事が忙しくて何も応えられないまま離れた友への想いが込み上げてきました。

年と共に、今はこの曲を聴くと、また違った感情が込み上げてきて、色々なことを思い出します。


人生には区切りがあるのだから・・・今を大切に生きなければいけないのだと最近思うことがあります。

そして、年と共に臆病になって同じ場所で足踏みをしている自分に、ふと気が付くこともあります。

言葉ほどに行動力が高くなれない自分が居ます。

昔は何も怖い物も恥じるものも感じませんでした。
目の前の夢にまっすぐに走ってました。
気が付くと中年と呼ばれる年代に入ってたけれど、その自覚もありませんでした。

そして、今、これからの楽しみを模索中の自分がいます(^-^)

毎日笑いながら、そうありたいものです。


あっ!! その前に健康診断受けにいかなくちゃ・・・・・・・・・・・・笑





山崎まさよし One more time One more chance  歌詞




ナイスありがとうございます♪

ともみっちゃん♪
お玉さん♪
おみさん♪
たらごましゃん♪
しゃーまんさん♪
和昭さん♪
カズさん♪
かみえるしゃん♪
shi**kaw**4432さん♪
フクちゃん♪
メイしゃん♪