先週の月曜日に、市で行っている乳癌検診を受けて来ました。
本当は指定日は昨日の土曜日でしたが、土曜日は仕事で無理なので、健診初日の16日に受けました。

マンモグラフィーは2度目でした。
友達は乳癌が怖いから・・と早々に・・・若いころから受けてると言ってました。

その友達には、「すごく痛いよ~~~~!!」・・・と言われてましたが、2年前に乳腺クリニックで無料検診にて受けた時、看護師さんが上手だったのか、後日軽い筋肉痛になりましたが、全く痛いと思いませんでした。
病気慣れしちゃってるからかな~~~???・・とか思ってしまいました・・・が違いますね。
今回ので解りました。

で・・・・・・今回も他の友達に話したら、やはり「すごく痛いから頑張ってね~~~~」・・・と。
今回は市の受診料を払って、市の健康センターで受けました。

実はその検診の問診時にプチ嬉しいことがありました。
私は午後の部の13番目でした。順番に名前を呼ばれ医師の説明の後に看護師さんによる問診を受けました。

その時に私が着座後、問診票を見ながら、看護師さんが私よりも10世代若い年代の問診による説明書を、一生懸命注意事項などを話してくれてました。
私は健診前に一通り書類は目を通していたので、ま~~~いいか~~~ってな感じでニコニコとその世代の説明を聞いてました。
・・で、その後に問診票の裏面を開き、「名前・年齢・住所に間違いありませんか?」・・・・と私に言いながら、明らかに間違った~~(@@;)ってな顔をしながら私を2度見して、「説明は大丈夫でしょうか?」・・・と再度聞いてこられたので、「説明書を見ておいたので大丈夫です~」・・・・と言いながら100%の笑顔の自分でした・笑(^m^)
これで、喜んでいるのだから、ホント単純ですよね~~~~~。
でも、女として、若く間違えられるのはこの上なく嬉しいことだ~~~~(笑)・・・と思った自分でした♪
ま・・・・・たまたまだったのだと思いますけどね・・・・・・・笑

・・で、今回の健診は、前回の乳腺科の看護師さんよりも更に若い方でしたが、とても上手で、今回も痛くも無ければ、なんと!!全く筋肉痛も後日痛みも無く、本当に感謝、感激でありました!!
看護師さんありがと~~~~~~~♪
写真の写りにブレが無いかのチェック後に帰されますが、OKということで、しかも早々のOKだったので何事も無いだろう・・・と思い願っております(^-^)




さてさて・・・・それと、お友達のブログで知ったのですが・・・・。
今日は2月22日でニャンコの日なんだそうですね~~♪

我が家のめんこちゃん達は、今日も一日、スヤスヤ~Z~Z~Z~ってな感じで寝ておりました。
ミミの寝起きとモモの炬燵での睡眠写真です♪
イメージ 1















イメージ 2
















今回もおんぼろ携帯での写真だったので、ピンボケです・・・・でも、かわゆい我が娘達です♪

ニャンコの日なので、今夜は夕飯の缶詰の後に、大好物のオヤツのカリカリをあげました♪
いつまでも長生きしてね♪
ママと同じくらい一緒に生きて行こうね♪







今夜は久々にJUJUのこの歌を聞いてました♪


JUJU - sigh