先日、後輩が自殺未遂をしました。
未遂で済んだから良かったけれど、ひとり娘の為に、3.11で仮設生活のお母さんが駆けつけた。

勿論、自分も仕事をキャンセルして後輩の家へと駆けつけた。
私の到着が早かったので、事前に防ぐことができたけれど・・・・・・。

悲しくなった。
生きていたくても生きられなかった命に毎日手を併せているから・・・・。

人生は帰ることなど出来ないからこそ、今を大切に生きなければいけないと思う。

どんなことがあっても、自分は強く生きなければと・・・・自分はいつも思う。

言葉では並べることは簡単で・・・・。

綺麗事なら、言葉にする前に、相手に優しくなれる自分自身が必要であると思う。

特に、大人になりきれず、いつまでも親のことを憎み続ける人の言葉を聞くのは悲しく思う。

誰にだって過去はある。誰にだって失敗はある。・・・そしてそこには計り知れない悲しみもあったりするものだ。

どんな境遇も自分が乗り越えなければ、いざという時、頼れるのも乗り越えられるのも、自分自身の心が決定権を持っている。

自分も色々あった。
でも、辛い時ほど、ここぞという話しはしない。きっとしたら自分が弱くなるから。

そして、自分の悪かった事を省みながら、相手の辛さを理解する努力を日々できるようにと過ごしている。

言葉だけの優しさなら言葉にしないで・・・・どうかどうか自分を・・・・・・そして、言葉にしている相手を大切にしてください。

そんなことを、ここ数日考えてた自分がいました。

決して、辛い状況の相手には・・・・その場で言葉にはしないけど・・・。

非力な自分も辛くなる。

かれこれ、30年の付き合いの後輩。

彼女の人生、これからもきっと色々あると思うけれど、どうかもっと自身を大切に生きて欲しいです。
彼女のお父さんは早くに癌で亡くなりました。生前優しい方でした。
彼女はお父さんの所に行きたいのだと・・・・駆け付けた時に泣いていたけれど・・・・。
貴女を生んでくれたお母さんにもっと感謝して、もっと母の愛に気付いて欲しいと思いました。


誰にも・・・・・親友にも・・・・・・このことは話してませんでした。

先日、お客様の接待があったので、むしゃくしゃして歌ったユニコーンの「大迷惑」・・・・私だって悲しいんだよ!

そう、思った。


ストレス発散の独り言・・・・読んでくださってありがとうございます

そして、すみませんm(--)m

ユニコーンの歌で、昔のこの歌が主題歌だったドラマでも思い出してください♪

今夜は早くお風呂に入ります♪
さて、お風呂沸かそうかな~~~~~~♪






ユニコーン 『大迷惑』




☆☆☆    ぽっちりんありがとうございます!!  ☆☆☆

今日もまた元気に頑張ってます(^-^)
皆様の存在も私の強い支えになってくれてます♪読んで下さってありがとうございます(^-^)

ともみっちゃん♪
フクちゃん♪
かみえるしゃん♪
和昭さん♪
たらごましゃん♪
きいしゃん♪