本日12月16日は母の77回目の誕生日でした♪
昨日月曜日は休みなので、家族5人で行こうと思い、前回に喜寿の祝いで利用した、秋保温泉ホテル瑞鳳を予約しておきました。
今回は兄も休暇を取ってくれたので家族みんなで一緒に行きました♪
月曜日の11時まで我が家に兄弟両親の4人に福島から来てもらいました。
チェックインは15時にて予約しておきました。部屋は最上階の11階の大部屋を取りました。
3つの和室と窓際には10畳くらいの洋室もありました。
まずはお昼はあっさりと御馳走しようと思い、途中経由の所で、川崎町という地域にある、山方・・という前回も御馳走した古民家を改造した造りの蕎麦屋さんにてお昼にしました。
芋煮蕎麦を両親と私が頼みました。それと、わかさぎの天麩羅と4種のきのこの天麩羅です。


山方では山形本店にて
山形の醤油ベース牛肉の
芋煮汁のお蕎麦です。
食べ始めてから慌てて
写しました・笑
天麩羅はサクサクで
ちょー美味しかったです♪
その後、兄の希望で、秋保大滝というところに行きました。10センチくらい雪が積もってました。
寒いので母と私は車に残ってましたが、男3人は雪の中階段を数十メートル降りて大滝を見てきたようでした。
兄曰く、「寒い~~~~耳がちぎれそうだ~~~!!でも、凄かった!!フェースブック載せる・・・。」でした・笑
そして、15時近かったので瑞鳳にその後向かいました。
着くと玄関前は泊り客の車で混雑してました。荷物をホテルのカートに積んでもらった後、弟は車を停めに駐車場へ向かったので、その間両親と兄と記念撮影をホテルマンに写していただきました♪

外は雪景色でした。しばらくすると送迎車にて弟も玄関へと到着しました。
チェックインをした後、係りの方がカートと共に、部屋へと案内と説明などをして下さいました。
早めにインターネットにて宿泊詳細説明記入の上で予約をしておいたので、母に「お誕生日とのこと、本当におめでとうございます」・・・と言葉をかけていただき嬉しくなりました。心から感謝です♪
部屋に入ると係りのお嬢さんが家族写真をお撮りいたしましょうか(^-^)・・・と言ってくださったので、
今度は弟も含め、家族5人の記念写真を写していただきました♪

兄弟に挟まれると、2人とも背が高いので、私がすごくチビに見えてしまいます・笑・・・・・・・・・・・・・・・(^^;)
この後、それぞれ温泉に入りに行き、私は母の体調に合わせ入浴してきました。耳が悪いので早風呂です。
そして、17時からはバイキングの夕食のスタートです。
兄と弟は、蟹食うぞ~~~~呑むぞ~~~~と張り切って、ソルマックを飲んでB1Fの食堂へと向かいました。
お調子者のO型家族なので、どんだけ蟹食うんだい・・・ってな感じで蟹食べて、兄と弟は後半戦気持ち悪いとか言ってました・・・・・アホです・笑

お盆いっぱいに積み重ねて楽しんでました。
なんども係りの方が下げます・・・と来てくれましたが、
そのたびに兄が、ブログ用に取ってるので、まだ下げないで下さい・・・と・笑
ホテルの方、苦笑いしてました・・・そう何度も・・・笑
アホですよね・・・・・これを家族みんなでしてるんですから・・
最強のO型家族です・笑

ちなみに、私はローストビーフと
仙台牛タンが美味しくて、何皿も取ってきました。
ワインの左がローストビーフ、右が牛タンです♪
兄のタバコが邪魔・・・笑・・・大きさ比較に良いだろう・・ですって(^^;)・・・・・・邪魔なんですけど~~~笑
ワインは3500円の一番安いフルーティータイプのを頼みました。足りない分はグラスワインと日本酒を頼みました・笑
⇒のローストビーフは係りの方に頼んで
5人分をもらってきました♪
ワインに合って美味でした♪
さてさて・・・・・・・・・今回もホテルのサプライズで、前回同様記念写真を撮って頂きました♪
今回も素敵な思い出になりました♪

こうして見ても、兄弟に挟まれるとチビに見えますね!!
兄の色白加減って、透き通るような色白でいつも羨ましくなってしまいます。
私、風呂上りと呑み始めで、少しほっぺが赤らんでますね・笑
この先何年も、ずっと両親の御祝いを元気に迎えてあげたいものです(^-^)
改めて、お母さん77歳のお誕生日おめでとうございます(^0^)ずっと元気で居て下さい♪