お盆中の忙しさからなのか、盆明け位に眩暈と吐き気に襲われながらの仕事の日があったので、もしかして・・・・?
・・と思って、先週と今週の休日に、脳のMRIを箇所別に検査しに脳外科に行ってきました。
 
・・・・・というのも、父方母方、どちらの祖母も脳幹に梗塞が出来、高齢ということもありオペはせずに、徐々に体と脳の機能を奪われていく状況を介護しながら3年ほど看てそれぞれの祖母を天国へと見送りましたので、遺伝的に有り得ない事では無いと何時も思っておりました。
 
また、母方の姉妹や親族には脳卒中で突然他界されてる方も代々たくさん居りますので、自分も遺伝は侮れないといつも思っております。
 
自分は30代の初めに心臓の病気で生死を彷徨った経験もありましたので、その後に心臓の検査の他にも、脳のCTやMRIの検査をしてますが既に梗塞があることが判明してたので、それからは定期的に検査をしてました。
 
先週は梗塞が大きくなったり増えたりしてないか、そして今回は脳卒中につながる動脈瘤の検査、そして血管の状況を看て頂きました。
有難い事に4年前とまったく症状は変わっていないから、経過観察してゆきましょう・・・とのことでした。
 
眩暈の原因は、やはり仕事以外に、日常の生活と違う日々が続いたことで、血圧上昇やストレスによるものか、一時的にそれが原因で三半規管に異常をきたしたのでしょう・・・とのことでした。やれやれでした。
 
でも、2週間かけてきちんと検査をして安心しました
 
 
さて、今日は早めに所要回りも済ませたので、庭の手入れをしながら夕飯を作ることが出来ました。
 
庭のほんの一部に植えていたバジルとミントとイタリアンパセリとパセリが何時の間にか大きく育ってくれてました。
いつも朝晩と庭に水やりはするのですが、改めて料理に使う余裕も無く、今に至ってしまってました
 
 
今回はバジルがたくさん育っていたので、バジルベースのパスタを夕飯にしました
 
それぞれは、このように育ってくれてました♪
イメージ 1イメージ 2←雑然と
生える
ハーブ達
 
 
今回
摘んだ
バジル♪
 
 
 
バジルベースのペペロンチーノにしました。
 
イメージ 3
 
お皿が小さすぎて、すんごい量に見えちゃいますね・笑
 
本当は、もっと時間があればアンチョビもあったので、バジルソースを作りたかったのですが、なんだかその気力までは無く、手抜きのパスタになっちゃいましたが、仕上がりがちょうどアルデンテの食べ時に仕上がったので、自分的には満足で(^m^)ワインと一緒に楽しみました♪
 
 
余談ですが・・・・・・、先日とても綺麗な虹が雨上がりに空に見えました。
 
写すのが遅くて・・・・・・本当は二重に虹がかかっていたのですが、薄っすらとしか写すことができませんでした
 
でも、嬉しくて嬉しくて、心幸せな気分になって虹を写してみました。
 
薄っすらとまだ二重に見えますか???(^-^)
             ↓ここに2本目がありました。                  ↓ここも(汗)
イメージ 4イメージ 5
 
写真
中央
2本目
見えますか??
 
無理でしょうか・
すみません
 
綺麗に出てる時に施術後のお客様を見送りしたのですが、お話し好きのお客様で虹を写すタイミングが・・・・泣
 
 
  変な気候が続いておりますが、いつも皆様が御健勝でありますことを祈っております♪