ここの所、ちょっとばかり冷え込んでました
 
3.11の震災時に、停電になった時の暖取りに四苦八苦したので、昨年石油ストーブを購入しました。
 
楽天にて、一番人気だったトヨトミの製品にしました。
商品は可愛いので気に入りました。・・・・が、エアコンと同時に点けても、出力が我が家のLDKにはちょっと低い様です
イメージ 1
 
レインボーの光が美しいのですが、和室を混ぜると解放部分が30畳を越してしまうので、エアコンを同時に点けても寒い部屋の状況です。
人気商品でしたが、7~9畳対応となっていたのでどうかな~とは思っていましたが、やはり我が家のリビングにはちょっと足りない出力でした。
 
今日は仕事が暇だったので、PCにて商品を検索してみた所、コロナの対流式石油ストーブの商品で、(燃費は悪いようですが)和室17畳、コンクリート23畳対応の商品が15000円くらいであったので、それを注文してみました。温かさでは人気商品でしたので・・・。
 
先日弟が我が家に来たときに、今のストーブを見て、「姉ちゃんこれ和んでいいね~」と言ってたので、いざとなったら、仮設暮らしの弟に今のをあげてもいいかな~と思いながら新たに注文してみました。
 
震災で長期停電を経験したので、冬場は電気の関係無い商品があっても良いと思うようになりました。
 
震災時、水はおかげ様で大丈夫でしたが、断水状況だった方々はどれ程お辛かったことだろうかと思います。
 
震災後に豪雨が襲ったときには、町内の下水道がやられて、断水状況になったことがありました。
 
何れにしても、普通に生活できるということは本当に幸せなことと思います(^-^)
 
発注先は関西の会社でしたので、2日~3日後くらいに届きますかね(^-^)
 
今から楽しみにしておりました。
 
うちの娘ニャンコ達は、本能でストーブには近づかないようなので安心しております。
 
でも、たまに本宅にてゆっくりされる、幼少期の子供さんのいらっしゃるご家族様が来た時には、ファンヒーターとエアコンに切り返さないと危ないな~と思っておりました。
 
とりあえず、早く暖かくなって欲しいと願う、最近この頃でありました(^-^)
 
皆さんもどうぞご自愛くださいませ♪