今日は休日だったので、ひとりお寺へ向かいました。
娘達は今朝は寒かったのでふたりでコーン籠で寝んねこしてました


ママ、お寺に行ってくるからね!おりこうさんにしていてね!・・・・そう言葉をかけて出かけました
最近ちょっと思う事があって・・・・・・・。運転しながら浮かんだことをまとめてみました
気持ち
もうダメだ・・・と立ち止まるよりは
まだ大丈夫だ・・・と進んだ方が良い。
どうせ自分なんか・・・と嘆くより
きっと自分なら・・・と思いたい。
そうして歩いているけれど
時々息切れもしてしまう。
手を伸ばしても消えてゆく
そんな儚い願いの夢を見た
いくら努力を重ねても
叶わぬこともあるのだと
時の重さを感じます
どうする事も出来ないのだと。
求める程に悲しくなって
求める程に辛くなってしまうから
求めず言葉にせずに過ごして来た。
地位や名誉やそんなものではなくて
たった一つ欲しいもの・・・・・
それは真実の温もりです。


しいのきから、パワー頂いてきました(^-^)
行きも帰りも雨がパラパラと降ってました。
お地蔵さんが、「また、来らいん~~~」って見送ってくれてるようでした♪
いつもお参りに行くたびに、心淋しくなってしまいます。
御位牌に向かって、ひとりでしばらくお話ししてきました。
明日からはまた頑張ろう!!
笑う門には福来る
笑いながら・・・・・・・・・・生きるが為に生きて行こう
今日は長野で僧侶をしている叔父から頂いた、日本酒の幻をいただいておりました♪

ちなみに、こちらの幻は、叔父が檀家さんより頂いたものの一部です。
叔父は日本酒は殆んど飲まないそうで、被災地鎮魂に来た時になど実家の両親や私に持って来てくれます♪
全国各地に叔父に相談してくる方々が居るようです。実はこの幻を叔父から頂いたのは2度目です。
この幻は、昭和23年~25年までの3年間皇室新年御用酒の栄を賜ったお酒を再現し造られたお酒だそうです。米は高精白し、粟粒くらいの芯だけにして、それにリンゴから採った酵母など、極秘伝承の技術を駆使して造られたそうです。
広島名酒 誠鏡 中尾醸造株式会社・・・だそうです。
きっと、しゃーまんさんと和昭さんは御存じのことと思いました(^-^)
追記
ともみっちゃんナイスありがとうございます♪
メイしゃん ナイスありがとうございます♪
フクちゃん ナイスありがとうございます♪
和昭さん ナイスありがとうございます♪
しゃーまんさん ナイスありがとうございます♪
きいしゃん ナイスありがとうございます♪
宇宙さん ナイスありがとうございます♪
たらごましゃん ナイスありがとうございます♪
ライチちゃん ナイスありがとうございます♪
pokotanさん ナイスありがとうございます♪
皆さんの温かさがいつも私の力になっております。ありがとうございます!
読んで下さってる方、お友達の皆さんいつも本当にありがとうございます!