今日も一日仕事が終わった。
 
今日は毎月必ず神奈川県川崎市から来て下さってる綺麗なミセスが御来店下さいました。
 
元々の自宅は福島県の富岡町という所でした。原発爆発後、大学にて関東に出ている2人の息子さんの為に借りてあげているアパートに避難して、息子さん達と住んでおりました。
いわき市にも借り上げ住宅はあったのですが、仕事先も東京になった為、普段は息子さん達の御飯の世話もできるからと川崎市にて生活しておりました。
 
そのお客様が今日、引っ越しのハガキを下さいました。
 
富岡の家は引き渡すつもりは無いけれど、何時になったら帰れるのか解らないから、川崎市で前に住んでいたアパートよりも環境の良いマンションを購入したとのことでした。
老後は緑を見ながら過ごしたいから、時期が来て帰れるのならば、富岡に帰りたいのだと言っておりました。
 
「来月もまたお願いします」・・・・と言って帰って行かれましたが、なんだかとても淋しく思いました。
 
いつかは帰りたい・・・でも何時帰れるのか解らない・・・。
 
そんな状況の中、いつまでこのお客様とお会いすることが出来るのだろうか・・・。
 
神奈川県と宮城県・・・・遠いですよね。
 
商売をしていれば必ず訪れる別れというのはあるものですが、遠くないであろう未来を淋しく思ってしまいました。
 
つい半年前に、(仙台のお店の時に)常連だった方が突然死をしたことを御家族からお便りいただきました。
その方は横浜の方で、単身赴任していた仙台から、東京本社に移ってからもいつも御来店下さっていた方でした。今も笑顔を思い出します。ご家族思いの素晴らしい方でした。
 
でも、例え離れても、会えない所に行ったとしても、その方の存在で自分を成長させれたり、素晴らしい思い出が出来たことは宝だと思っております。
今までのお客様全て、皆さん素晴らしい方達ばかりだと感謝しています。
 
今日は、その川崎市に住民票を移されたお客様と、どうかしばらくはお会いすることが出来ますようにと祈っておりました。
どこの地域に住まわれても、どうかお元気にお幸せであって欲しいと心から祈っておりました。
 
 
今、また雨が強くなっております。
 
もう災害など起きないで欲しいです
イメージ 1
                                             おやすみなさ~~~~い☆