今日は午前ゆっくり出来そうなので、のんびりとパソコンを開いていたら・・・
 
ピンポーン♪・・・・・・・モニターには隣家の地主のお婆ちゃん(・・・と言っても自分の母位)が写っている
 
昨日はお孫ちゃんが公立高校の入学前にと朝一番で御来店。色々お話しして楽しかった。
初めて会った時はまだ中学生で私よりも小さかったのに、声変わりもしたし、今では見上げてお話ししなきゃいけなくなっちゃった。だんだん男の子からメンズ~~って感じでイケメンになってきたな~♪
 
・・・・・・・・でドアを開けると、「いつもありがとね~~♪」と言って、自宅で作ったホウレンソウとユキナを綺麗に洗って、た~~くさん持ってきてくれました。
これは早速この後で茹でて保存しておこうと、新鮮なお野菜に心がルンルン♪うれちぃ~なぁ~~~~♪
 
先日、進学校の合格お祝いということで、気持ちばかりだがフルーツ生ロールケーキと図書券3000円をその子に渡したのですが、「お婆ちゃんもみんなで食べよう!と言われて一緒に食べたけど、美味しかったよ~♪」と、これまた嬉しいお言葉に、またまた心がルンルン♪
隣家のホウレンソウはこの辺りの人達の間でも有名なくらい美味しいんです♪このシーズンになると心躍る気持ちで隣家の畑を眺める私・・・笑
イメージ 1
今日も、お店で売ってるホウレンソウの10袋分以上は入ってますね!勿論隣りに写るユキナも軟らかくて最高なんです♪緑がたくさん見える季節ってそれだけでも嬉しくなっちゃいます♪
 
そして、今日のミミとモモですが、朝は一緒に2Fベランダで洗濯物を干してる間ひなたぼっこをして今は朝寝中♪
イメージ 2
イメージ 3
 
イメージ 4
 
今日は外の方が家の中より暖かいかな~って思った朝でした。娘達も気持ち良さそうにしています。
 
                        さてさて・・・・・・・。
嬉しかったことと言えば、(体はちょっとしんどかったのですが、)プチ入院をした先日のお部屋がたまたま個室だったのですが、なんとも快適だったことでした。
 
お友達の皆様には御心配いただきまして、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
 
 
気持ちの良かったその部屋を携帯で写メを撮ってきました。ちょっと時間が有り余ってしまったので・・・笑
イメージ 5
調整出来なくて大きな写真でしゅみましぇん・・・・・・・・(^^;)
                        これが、部屋の窓際です♪
                                      そして次はベットです♪
イメージ 6
ちょっと不満だったのは以前持っていたテレビカードが使えなくなって、マイクロカセットとやらに代わってしまっていたことでした。わざわざ入金してまで観る期間でも無かったので、持参した週刊誌などで我慢しました。
音が淋しい分のフォローには携帯用のミニラヂオが活躍してくれました(^-^)
 
入院自体は嬉しくないけれど、それでも入院すると必然的に体を休めることが出来たのも嬉しいこと♪
雑用をしなくて良かったのも嬉しいこと♪
そしてお部屋が快適だったのも嬉しいこと♪
こうやって思うと、あ~~恵まれてるな~~~って幸せに捉えられる事がたくさんあるのでした♪
 
プチ入院から帰宅した日には帰ってからも横になってましたが、娘達も「ママお帰り~~~!!」とばかりにベットの上に来て、ず~~っと私が寝ている間中一緒におとなしく寝てくれてました。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも~~~~~~笑
これが重いのだ~~~~!!私の両足の間(ふくらはぎの位置あたり)に一緒に丸まっている♪
 
嬉しいんだけど~~~2時間もするとっちょっと足が痺れてくる~~笑
                         だって~~~~こんな感じなんだもん♪
イメージ 7
流石に長時間、足をこの形に固定すると痺れます・笑
しばらくした後は片足を引き抜いて左右交互の位置に置いて横向きに休んでました。
 
ま・・・でも、こうやってそばに温もりがあるのも嬉しいことでした。
 
ここ数日の嬉しかったことでした。
 
この後は早速、新鮮なお野菜の処理をして午後からの仕事を迎えようと思います。ルンルン♪