本日7日となり、恒例の七草粥を用意し食しました(^-^)
母から、夕方に美味しい七草粥はどうやって作るのかしら?・・・とメールが来ました。
なので、私なりの作り方をメール返信したら、一時間後位に、「美味しく出来ました」・・・と報告メールと出来上がった七草粥の写メを頂きました(^-^)
実は、父からは今朝、「お母さんに七草粥作るように電話してちょうだい」と電話で言われていて、それで時間をずらしてお昼位に、「今日は七草粥だよ!頑張って作ってね!」と母に伝えておきましたので美味しく出来た七草粥に、父も喜んで食べていたことと想像してました。
この位の日にちになると、確かにお腹に優しいものとか、さらりと食べれるラーメンとか、そんなものが嬉しくなりますよね♪
この後の行事は鏡開きですね!
こういう四季折々の行事を大切に出来るのも幸せなことと思いながら七草粥を作りました(^-^)

お粥だけだと物足りないので、チキンソテーとホタテと人参のバター醤油煮と漬物&果物でワインを楽しみました♪
・・・って飲むんか~~いって感じですね(^m^)
七草粥を食べて、改めて新年を過ごしている気分になりました(^-^)