先日のカーポートですが、皆様の温かいアドバイスのおかげで工事の方向性が決まり、モルタル上塗りではなく、目地を入れて頂き、その部分に白の玉砂利を埋め込んでもらいました♪
このような感じに仕上がりました。

水の溜りやすい場所にラインが乗るようにして、アールラインの目地にしてもらいました。
このラインで11メートル幅が、コンクリートだけという感じよりも楽しい感じになりました(^-^)
工事の社長さんは最初、細かい玉砂利の方をいれて、接着しようと言いましたが、その様にすると水はけも悪くなりそうでしたし、何よりも砂利がタイヤで移動しそうでしたので、普通サイズの玉砂利にしてもらいました。
お友達のメイさんは建築関係の資材にも詳しいのですが、メイさんの地方では雪の関係もあり、砂利は固定せずに使用してるとのアドバイスと写真ブログを乗せていただいたので、安心して普通の玉砂利を選択することができました。ありがとうございました。おかげ様で、やはりこのサイズだと飛び散りもなく良かったです(^-^)
もっと近くで写したのがこちらです

ちなみに、コンクリートの回りの玉砂利は出来たばかりの頃に自分がおしゃれに見えるかな~~って思って、ホームセンターで購入して撒いて遊んでた状態です(^-^)所々(6箇所)には、動物の仲間達(オブジェ)が家守りしてくれてます。熊、猫、兎、亀、栗鼠、犬の6組の仲間達です♪
こんな感じで、笑いながら居てくれてます(@^-^@)

にゃんこ親子の後ろの青砕砂利は雨どいからの水が流れるところに埋められましたが、ここのところも、今度もっと綺麗に玉砂利を並べて、後ろに木のガーデン用の柵でも建てて、仲間達を見やすくしようかと思ってました。
ちなみに、近所の2歳の女の子がお散歩すると、わざわざ見に来てくれて、喜んでくれてます♪
うちの娘達もお散歩するとクンクンと匂いを嗅いだり、すり寄ったりしています(^-^)
先日は「うわ~~!!」・・・と外から聞こえたので何事だろうと思ったら、オブジェを見て「リアルにびっくりした~」と言って、お客様が笑いながらお店にいらっしゃいました・笑
皆さん、本当に温かなお言葉やアドバイスの数々をありがとうございました。
まだ、これから、ガーデン用の色々なものを探して飾って遊んでみようと思ってますが、おかげ様で一段落しましたのでご報告させていただきました♪
さて、ここ数日とても寒くなっていて、長袖一枚でも薄手のものだと寒いくらいです。
もう少ししたら暑さも戻るとは言ってますが、なんか異常な感じの気候です。
皆さんのところは如何でしょうか?
私は暑いのはあまり得意ではないので、この位でも過ごしやすいのですが、やはり暑い時には暑くならないと、四季もおかしくなってしまいますね!
娘達も寒いのでしっかり温かい位置を探して寝んねこしてます

そして・・・10分後

はい、ちょっといたずらして寝床を揺らしてみたらこんな感じに移動して、そして、それでも寝んねこしています
猫・・・・寝子ですね~~~~♪
さて、皆さん良き週末をお過ごしだったことと思います。
明日からもまた頑張って行きましょう!!寒暖の差で夏風邪等ご留意下さいませ~~~♪(^-^)