ずっと忙しくて、あまり言葉にするのも苦手な娘に母からメールが届いた。
 
原発で避難生活を始めて、70代半ばにさしかかった母が始めて使い始めた携帯・・・そしてメール。
 
そこには、このような言葉が綴られていた。
 
「辛いことも・・・そうですが、何事も良くとればです。
 
何事も善意に取れば諦めもつくものです。
 
逢われる時をまた待ってますね!遅くにすみませんでしたね。宜しくお願いします。さようなら。」
 
・・・以前、何度か話したことありますが、母は幼少期より重度の障害者として今に至っております。
 
今は補聴器にて会話も出来ますが、昔は身振り手振りでの会話でした。
 
そんな母は、昔から私が辛い時に相談しても、そうだね・・・という同意はしてくれませんでした。
 
もっともほとんど入院してたので仕方のないことでしたが・・・。でも、それ以上に、私以上に、辛い幼少期を思春期を、過ごしてきた母でしょうから簡単に同意の言葉は出なかったことと思ってました。
 
そして、確実に思うのは、これが母の応援なんだということです。
 
 
さて、いつものことながら、また明日は明日でリセットして頑張ろう!!
 
東北はめっきり寒くなりました。(^m^;)
 
みなさんも風邪にはくれぐれも御留意くださいね~~~!!
 
今日は早めにお風呂に入ろうかな~~(^-^)