今日もミミとモモは仲良くソファーで昼寝中、ふとした異変に気がついた

 

ミミちゃんの左足の肉球がおかしい?なんか変だ?!

イメージ 1

よくよく見ると肉球の間が黒く炎症しているではないか!!室内飼いだというのに何

 

事だ~?!あせって近くの愛猫家の方にこの辺の獣医を聞いてみた。即答で5分位

 

のところを教えてもらった。いつも行ってるところは遠くなってしまったので緊急の場所

 

を探していた矢先の出来事に焦ってしまった。今までの先生がとても上手な先生だっ

 

たので不安でしたがまずは診て貰おう。そう思って仕事が終わり次第連れて行った。

 

いつもの獣医さんでは飼い主が抱えるようにとのことだったが、ここでは看護婦さんが

 

押さえていて、ミミは不安そうに私を見つめていた(;;)「ごめんね、大丈夫だよ」そう

 

言いながら見守っていた。指しゃぶりによる炎症かもしれませんが化膿止めの注射を

 

します。と言われ見ていたが、前の先生には猫のここをこう持ち上げて注射してげると

 

殆ど痛みを感じないんですよ!と教えてもらった場所から明らかに外れている。え~そ

 

こじゃ痛いでしょう?!・・・そう思って見ていたら、ミミが泣き叫んだ、痛くて逃げて1度

 

外してしまったら、そこも痛いだろう!と思うところにまた注した。やっぱり鳴いた。ごめ

 

んねミミ(;;)今回はモモが一緒じゃなかったのでずっと震えていた。1週間後にまた

 

来るように言われたがその時はモモも乗せて行こう。

 

 

今は落ち着いて腕の中でもじゃもじゃしています。帰ってからはこんな感じで寝てまし

 

た。真っ赤なお鼻と肉球で(^^)でも、少し発熱したかもしれないな・・・。

イメージ 2

それに引き換え、モモはと言えば、今私の背中の服にじゃれてます。ヤキモチ焼い

 

て・・・。さっきまでは、ワタチもかまって~とばかりにビニール紐のカシャカシャにじゃ

 

れてアピールしてました。こんな感じに・・・・。


イメージ 3
イメージ 4

今は打ち込んでるP.Cを一緒に見ながら私の腕を舐め始めました。

 

わかった、わかったモモも遊ぼうね!

 

・・・・・・・・・・・そんなこんなで慌しい夕飯時でした。

 

さてさて、ミミちゃん・早く治ってね!