以前から引き続き治らない蕁麻疹(@@)

病院でのアレルギー検査でも陰性の結果・・・。

少しずつ軽くなっているようだが、朝起きると湿疹が・・・。

体調やストレスから来てると思うがはっきりした原因は未だに解らず、

抗ヒスタミン剤を手放せずに5ヶ月目に突入した。

先日義姉と会ったとき、なんと義姉も蕁麻疹に悩んでいた。

内心、兄のせいかな?・・・と思ったがそうでもなさそうで、

一緒に来ていた姪に、掻くな~と言われながら、手を押さえられていた。

義姉に症状を聞いたら、「ぼこぼこと大きかったのが、最近小さくなってきた」と言っていた。

薬は、現在飲んでる内科の薬が多いから飲んでいない・・・と言ったら、姪がすかさず、

「違うよ~お母さん、医者行くのが嫌なだけなんだ~」・・・と、事実を語る。

・・・私も何件か医者を変えたが原因が解らないことにイライラした。・・・そこで、

ネットで調べたが、やはりはっきりした原因が解らず自然に治るケースも多いらしく、

長いと何年もその症状が出続けるケースもあるらしい。

最初の頃はかなり症状が重かったので、強めの薬を処方してもらったり注射をしたりしていたが、

今は、一番弱いといっても良い位のものに変えてもらった。

自然に治そうと、初めは思ったが、見えるところに蕁麻疹が出ると悲惨である。

自分でも、見て気持ち悪いと思うのだから、他人なら尚更だと思う。

先日は、弟に、「なんだ姉ちゃん、また蕁麻疹出たの?酷いな~」と言われた。

弟は、昔も体調不良から蕁麻疹が出たことのある姉の姿を思い出したみたいだ。

そう、蕁麻疹体質は母譲りで、過去にもなったことがある。

だけど、今回は長すぎる。いい加減飽きてきた・・と言いたい位だ!

友達にも相談したら、みんなにストレスじゃないのかと言われた。

・・・・・なんのストレスだろう・・・・・?

本当に、お医者さまも解らないような、こんな蕁麻疹なんで出るのだろう(;;)

いろいろ調べたがさっぱり治らないし解らない。

先日は、とある先生に、ゆったりと過ごしなさい・・・と言われた。

ホント、何も考えてないんだけどな~、

早く治りますように!と、ただただ祈るこの頃である。