就職をした頃からあこがれていた新築。
夢みながら色々と建材を勉強してみると、実に奥が深くて頭が痛くなってくる。
流行の無垢財の天然の家の長所と短所・・・
パイン材やらバーチ材やらメープル、etc・・・
ハウスメーカーの方達の日々の勉強も大変だろうな~と思った。
仕事がオフの日には最近もっぱら建材検索ばかりしている。
先日近くの住宅展示場に行って何件か回ってきたが、無垢財のお家の空気の良さに現在悩みの気管支炎がぴたりと落ち着いたのには驚きだった。次に入った某有名ハウス展示場の空気にいっきに咳が生し返してしまい苦しかった。
されど、全て無垢材となると予算もかかる。せめてフローリングだけでもと思ったが、扱い慣れていないハウスメーカーではやめた方が良いとの事、扱い慣れてないと素材選びも駄目だと言われた。
は~~~~・・・。
なかなか夢と現実が重ならないものだとつくづく思わされるこの頃です。
一生一度の夢だから失敗に終わらせたくないな~。
夢はまだまだ続く・・・・・。