
鳴子駅へ
鳴子温泉は以前雪の影響で
こけしのオブジェが
こんな感じになった温泉街です。
鳴子温泉の一つ手前の駅
なかは明治調
無人駅なのになかなか綺麗
この椅子ちょっとビビりました。
駅近辺は温泉宿とかお土産屋さんとか
ちょっとある感じ
こちらは鳴子駅
温泉街の真ん中にある陸羽東線の駅
中の待合室がかなり特徴的。
もちろん山の中。
群馬の上毛高原駅を彷彿とさせる風景。
こちらにもこけし
東北では結構メジャーな温泉です。
こちらは鳴子温泉の先(山の上)にある湖。
硫化水素ガスが出るので立ち入り禁止エリア
がある湖。