
餅を食べに県北へ
お店は山の中
キャンプ場のそば
こんな感じ
甘いのばかりでなくて安心。
岩手県の一関市、平泉地域
宮城県の北、栗原の一部地域あたりは
餅文化。
昔は甘い餅しかありませんでしたが
今回はしょっぱいのも多く
とても満足。
餅は好きだし美味しいと思うけど
お汁粉食べた後、たくあんで
お椀を箸使って拭くようにあんこを
集めて食べる行為は…無理…
同じようにヨーロッパで
皿のシチューをパンで拭いて
食べるのもなんか…
カップアイスやヨーグルトの蓋を
舐めるのは下品とされて親に怒られるのに
なんでお汁粉の話やシチューなんかは
okなんだろ?
アイスの蓋やヨーグルトの蓋なんかは
本体よりも美味しく感じるけど 笑
切ったヨーカンの端っこみたいなかんじかな 笑