心配事 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

うちの子母子手帳

うちの子母子手帳 いぬ






動物は天変地異を予知するという話が

ありますが…




我が家のネコたちは地震の場合

揺れてから気がつき逃げ回りますキョロキョロ


ただ、たまに地震でも地鳴りが目立つ場合もあり

そういう時は反応しています。






ぱんちは結構大きな地震をなん度も経験

しているし、しょっちゅう地震があったので

人間が行動を起こすかを見て避難のレベルを

決めているようでした。


小さい地震の時は

私のそばから離れない


中ぐらいの地震の時は

一旦テーブルの下に逃げ、二階に避難


大きい地震の時は

一目散に二階の押入れに避難


という感じでした。




ネコもしっかり人を活用しているなと

思います。


ちなみに


人の場合

小さい&中くらいの場合は

特に避難せず作業を続行

大きい場合は

倒れそうなものを支える

感じで外には逃げていません。

揺れている間はじっと部屋にいた方が

安全だし今の家屋は倒れにくいですからね。

外へ出てるのは揺れが落ち着いてから。




あずきは地震にかなりビビり気味だし

つくねは地震未経験。


留守中に大きな地震あったらと

少し心配です。