甘さと苦さ | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。


あーんぱーんまーん爆笑

たまに食べてますニコニコ


中はキャラ満載チュー




でも

袋と中身は違いますてへぺろ


このチョコレートは甘くて好きですニコニコ

大人なビターチョコも好きですが
たまに小さい頃食べた明治や森永などの
チョコも食べていますニコニコ

苦いのは苦手笑い泣き
そもそも苦味は体から「これはヤバい」と
信号を送っているはず 笑

山菜の苦味なども…

高校の頃弁当に太いフキの煮付けが入っていて
それがアクが抜けてなく、かなり苦い思いを
したことがあります。 しかも、煮汁が弁当に
広がっていて弁当は全部苦くて放棄キョロキョロ
一緒に入っていたイチゴの汁も相まって
すごい味ガーン

弁当にイチゴとかトマトは汁が混ざるから
入れてほしくないと何度も言っていたのに
毎回入れる母キョロキョロ

とどめのフキのせいで、しばらく弁当が
トラウマにえー

再びフキが食べられるようになったのは
30代になってからでしたキョロキョロ



我が家のビターちゃんとブラックちゃんは

見た目より甘々ですてへぺろ



お空の上のミルクさんは

かなり砂糖が入った練乳並みな甘さですてへぺろ



ホワイトチョコさんは

意外と優しい味な感じ照れ