ぱんちの体調 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。


8月に入り

ぱんちが急激に体調を崩しました。

足腰に力が入らなくなり

立つのも困難そうで、食欲なども…


年齢も年齢なので

いよいよか…

と覚悟しながらお盆に突入。


水を飲もうとして体に力が入らなくなったようで

にゃーと力ない声で助けを

求めることもありました。


しばらくはリビングの座布団に居るぱんちに

一緒に添い寝して、ごはんや水も摂取

しやすいようにテーブル下の人の足

でぶつけない場所に移動させたら

少しづつ体力が戻ってきました。


おそらく、夏バテで

ごはんなどテーブル上にあったので

体力低下で登れず、水などなかなか飲めなくて

益々体力落ちていたようでした。


トイレもなかなか出来なかったので

かなり心配していましたが

ごはんと水が摂りやすくなると

出るものが出るようになり少し安心しました。




ぱんちが普段いる座布団での位置は
エアコンの冷風が一番当たる場所。
私が座っている場所は一番冷風が当たらない場所
必然私は室温を下げるので
ぱんちはかなり寒かったかもしれません。
それで調子崩して夏バテ気味に…

今はだいぶ調子が戻りました。

ぱんちを我が家に迎えた時、生後4ヶ月でした。
それからあっという間に私の年齢を追い越し
気がつくともう老齢。

ぱんちとの時間を大切にしないと…と
最近は特に気をつけていましたが
今回はかなり覚悟を決めるような感じでした。


今回は大丈夫そうで

かなりホッとしていますが

ぱんちの健康への配慮は改めて厳に

していこうと思いました。


まだもう少しぱんちと一緒の時間を

過ごしていきたいです。