先日とても暖かく
アケビが芽吹き花ツボミも出でました

アケビは新芽を食べる地域もあるらしく
たぶん…ワラビみたいな感じなのでは
ないでしょうか

実も食用ですが
新芽や実の皮などは食べられ
蔓は籠などに使われるようで
意外に多目的です

我が家では生垣に使ってます。
意外と棚に絡ませても
綺麗な植物です

おきゃんなあずきさん

我が家イチのチャレンジャーで
未知のものには全く躊躇なく
手を突っ込んだり、変な虫を
咥えたがり…と怖いもの知らず

昔クワガタを室内で見つけ
咥えて歩いていたらハサミで口を
挟まれ「にゃっ!(痛い!)」と悲鳴を
あげつつも、口から落としたクワガタを
また探して咥えようとしていた強者です

ぱんちやちくわは、変な虫をみつけると
じーっと監視するのみなのに…
野生に近いかな?
