あずきのうちの子記念日でした。
震災後、ぱんちが万一の事があったら…
と同じアビシニアを探しました。
保護猫も見て回りましたが
やはりぱんちの面影を第一にしていたので
最終的にはペットショップで探しました。
初売りの時だと安いし色々付いてくるらしいと
聞き、年末に2箇所目星をつけていましたが
1箇所はすでに家族が決まっていたので
もう1箇所に行き、あずきを迎えました。
我が家に来た日は
まさに「飯がのどを通らない」でした。
ぱんちがかなりビビり
あずきは気が強い
あずきを迎えたはいいけど
一階にぱんち、二階にあずきの
別居生活になるのでは?と
途方に暮れていました。
その後
色々と試行錯誤しながら
だんだん二人の距離が縮まったのを
ホッとしたのを覚えています。
あずきは好奇心旺盛で
ぱんちは翻弄されっぱなし。
だんだんオトナになってくると
いたずら三昧ではあるけど
ぱんちの事を気にしてくれていました。
ちくわが来たときも
あずきが一番最初に気にしてくれていたし
くーちゃんが部屋に居るようになったときも
ずっと見守ってくれていました。
あんなにヤンチャなあずきが
今ではしっかり者のお姉ちゃんになり
頼もしい家族の一員になりました。
あずきがペットショップにいた時に
遊んでいたであろううさぎのぬいぐるみ
をお店に頼んで貰って、それを
あずきの一番古い持ち物として今でも
部屋にあります。
↑これらのおもちゃがあずきのお気に入り。
たまにテレビや家具の後ろから発掘されます。
↓我が家のケージ
あ、当時のケージは今でもあります。
ちくわが来た時も組み立てましたが
ちくわは使わず…
でもあずきの匂いしたのか
匂いはすごいくんくんしてました。
代わりにぱんちが中に入ってました。
今はあずき財産は沢山あります。
一番の財産はぱんちとちくわかな?
…いや、一番の厄介者かも。
あずきちゃん
これからも健康で楽しく過ごそうね。









