三陸食の道 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

 
2月に気仙沼に行った帰りに
 
この道の駅に寄りましたニコニコ
三陸道の登米市にあるSAみたいな
道の駅ですニコニコ
 
 
ここの魅力は
 
膨大な量の食糧爆笑
 
 
 
2月の時はウニがいっぱい乗った弁当がびっくり
 
ここのお弁当
かなり安いびっくりびっくりびっくり
 
 
パンも売っていて
 
こんなのも爆笑
 
 
 
これは…くーちゃんのにくきゅうかな〜ニヤリ
 
 
あ、でもくーちゃんのにくきゅうは
茶だよね〜てへぺろ
 
 
あずきちゃんのにくきゅうより
薄い色だったんだよニコニコ
 
 
お弁当の他にも野菜など沢山売っていて
なかなか楽しい道の駅ですニコニコ
 
ただ
油麩丼のお弁当あったらいいな〜と
おもいましたニコニコ
 
登米は油麩が有名ですからね〜ニヤリ
 
 
この道の駅の北は気仙沼、南三陸町、
南は石巻市松島、塩竈市で
食べ物がかなり豊富ニコニコ
 
 
今度行く時はまたウニのお弁当あるときに
行ってみたいですねニコニコ