どうしてそんな名前ですの〜 くーちゃん編 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

ズンチャ ズンチャ ズンチャ ズンチャ


なんでですの〜🎵




なんでですの〜♬




どーしてそんな 名前ですの〜♪



ぼくくー
なんでくーかって言うと



前のお家で
ぼくの前のワンコが
たくさん食べるから「食う」が
クーって名前がついたみたいなんだけど



その娘が亡くなって
ぼくがその後お家に来て名前を継いで
クーになったんだ。


でもお家が変わって
そこの家のルールでクーがひらがなの
くーになったんだって。



ズンチャ ズンチャ

訳を聞けば なるほどと🎵
腑に〜落ちる 腑に落ちる〜♬




あんさんの家族になる人が🎶
捻り出した良き名前〜♬


なるほど!
そんな理由でついたくーさん
だったんですね〜



○ Eテレ 0655より
「どうしてそんな名前ですのん?」

  より




先日ふと気になって
姪っ子にくーちゃんの名前の由来を
聞いたら
結構衝撃でした…



我が家では
「くー」ちゃん というより
「くーちゃん」これで名前みたいな
感覚でした。

…たまに「くー助」と呼んでいましたが。


我が家的には
くーちゃんの名前はとても呼びやすくて
大好きな名前でしたよ。