とっても残念な
うさちゃんクリーニングのはなし
先日服をクリーニングに出した時の話
クリーニング出す以上
汚れているわけで
しかも我が家はネコがウロウロ。
毛がついていました。
服を確認中に毛が目立ったのでしょう
毛を取ってきて欲しいと…
ん?
毛を今からどこで?と聞くと
店内のコロコロを…
ちょっとイラッとして
外でバサバサしましたが
クリーニングに出すということは
汚れている前提であり
毛はもしかしたらすでにコロコロなとして
取っていて尚且つ毛が目立っていたのかも
しれません。
毛が目立つなら黙って別な袋なり
用意しておけばいいのに…
イヌネコ飼いのうちはもうその
クリーニング店を使えませんね。
ロイヤルネットワークの
うさちゃんクリーニングは
我が家では利用しないと決めました。
そこまで汚れていなければ
わざわざ移動と時間とお金をかけて
クリーニングを頼まないし
さわれないほど汚いと思わなかったし
毛だって…
クリーニングという仕事を承っている
以上汚れものに
そんなに注文はできないのでは?
ちなみに
店員さんにイラっとしているのか
会社のシステムなどにイラっとしているのか
わたし自身わかりせん…
うさちゃんクリーニングとは
前々からあまり相性が
よくなかったのでこれを機に
バイバイですね。