くーちゃんは息災であれは
今日で16歳になります。
去年の誕生日の次の日から
急に夜泣きが始まって
夜だけ室内に収容。
賑やかな夜をみんなで過ごすことに
なりました。
不思議と昼間は静かで
朝に…いや早朝に両隣の家に向かって
15分くらいづつ吠えていたくらいでした。
去年の今頃は
くーちゃんがまだまだ元気でいてくれると
信じて疑いませんでした。
当時はくーちゃんハウスはてきたばかり。
くーちゃんもお古ではあるけど
ふかふかの絨毯を敷いてあげたら
かなりら気に入ったようで
外にあまりでなくなり
ハウスでのんびりお昼寝したり
入り口から外を眺めたりしていました。
絨毯には皆の匂いがついていたから
安心できたのかな?
ハウスはさすが雨風にかなら
入り口が開いていても
寒さや風、そして雨もほとんど入らず
くーちゃんは入り口に寄って
風景を楽しんでいました。
今まで雨風には大きく影響受けていたから
嬉しかったかな?
くーちゃんの庭を作った時は
土を掻いたり穴掘ったり
くーちゃんも一緒に手伝ってくれていました。
まあ、飽きるとすぐにハウスに
戻って入り口あたりから
私の作業を眺めていましたが…
ハウスにはお客さんも…
にゃんこスターもよく遊びにきていました。
盗み食いだけ…だったようでしたが。
申年生まれのくーちゃん
戌年に我が家にやってきたくーちゃん
まさに我が家にとって
歳神様でした。
もう少し暖かくなったら
くーちゃんが亡くなった場所は
芝生足して桜の木も少し整えて
くーちゃんお墓を作ろうかと
思ってます。
桜の枝切りは冬にしないといけないのですが
今年だけ桜の花でくーちゃんの
庭をいっぱいにしたいなと思い
少しずらしての枝切りをします。
今日は3月14日ホワイトデー
真っ白なくーちゃんの誕生日。
くーちゃん
ハッピーバースデー
今日は大好きだった
ササミのボイルとアメリカンドック
そしてクリームパンを
お供えするね。