去年の昨日 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。










去年の昨日…曜日は日曜…
数日前から風邪気味だったくーちゃんが
かなり容態が悪くなり
仕事から帰ってすぐ病院に連れていった日です。




前の日から調子が急に悪くなり
土日仕事で病院も休みなので
病院は週明けに連れて行ってみようと
思っていて
明日薬買ってこようと…
わりと安易に考えていたら
日曜帰宅したら
鼻水がひどく
呼吸も苦しそうで
急遽土日遅くまで診療している
病院を探し診療してもらいました。

くーちゃん的に車に乗るのは辛そうでしたが
それでも一緒にいるのが安心したようで
少し落ち着いたようでした。
診療まで1〜2時間かかりましたが
くーちゃんは
その間私の足にぴったり寄り添っていました。

病院も車の中もちょうどいい暖かさ
というのもあり少し調子が
落ち着いたようでした。

なにより一緒にいて安心したのかも
しれません。



ぴったりくっついていたくーちゃん
私の足はくーちゃんの体温が
とても暖かく
熱があるのだと心配で
ずっとくーちゃんの頭や背中を
撫で触れ続けていました。

周りの患者さんの飼い主さんたちは
くーちゃんを見て
風邪の状態のせいかくーちゃんの身なりのせいか
嫌な顔を露骨にする人も…

まあ
他の子たちはすごいきれいにされていて
艶々でしたけど…


診療が終わり
投薬の効果か少し調子が戻ってきた様子の
くーちゃんはお会計のカウンターに
ゆっくりだけど率先して行く元気がてたようで
もう帰宅出来ることを理解していたようでした。

その後はかなりなスピードで回復。



あの時は夕飯もコンビニのサンドイッチだけで
心配で食欲もなく
診療が終わったら終わったで
ホッとして早く横になり
しばらくはくーちゃんケアで
慌ただしい日々でした。


あの時ほどくーちゃんへの
ごはんに色々考えた時は
なかったかもしれません。



くーちゃん的にあのは
一番好きで美味しいもので
体力回復できる暖かいものを
食べていたかもしれません。




昨日は去年と同じような雪。

仕事帰りに
くーちゃんと夜の通院を思い出していました。