人と犬との意思疎通 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

最近知った言葉

「夕暮れ症候群」
 
夕暮れ…あたりが薄暗くなると
不安な気持ちになる事らしいです。

 
 
くーちゃんも突然に
夜泣きを始めたので
この症状があったのかも…
 
たしかに
昼間はほとんど吠えず
静かに過ごしていました。
 
 

 
部屋に入れても
最初のうちは吠えたりしていましたが
しばらくして違った泣き方に変わりました。
 
わけわからない不安さから甘えに。
 

 
猫と違い犬の声はかなりパワーが
あるので大変です。
 
家族はともかく
近所への配慮が必要で
 
挨拶など根回しや
できるだけの防音など
考えられることは全部やりました。
 
 

 
夜泣きは結構な人たちが
抱える悩みだと思います。
 
 
今後色々な防音グッズなど
今より改善されると思います。
 
 

 
そして同時に
夜泣きの原因やその時の犬の気持ちにも
理解が深まればずいぶんと
人も犬も気持ちが楽になるはず。
 
 
今より明日
今年より来年
少しづつ人とペットとの
関係、繋がりが進化してほしいです。