犬の寂しさ | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。


先日出勤時
小学校高学年の女の子が5人ほど
チワワと一緒に散歩していました。

チワワは多分飼ってひと月くらい
かもしれません。

女の子たちと一緒にかけっこ
して楽しそうに散歩していました。

女の子たちはチワワを妹か弟みたいな
感覚なのでしょう。

チワワ的には女の子たちは
兄弟とか同学年の友達なかんじ。

とても楽しそうに
みなで走ってました。


今が一番楽しい時期なんだろうなと…

だんだんあの子たちも中学高校と
進学して大学や就職で
実家を離れて
あのチワワも寂しくなっていくのだろうと
思うと少しかわいそうに思いました。

あの子たちの中にいた飼い主の子も
チワワにあまり構ってあげられなく
なってくるのだろうとも思いました。

小さい子がいるお家はたぶん
ほとんどこんな感じの流れに
なると思います。

私のうちもそんな感じになっていたと
思います。

学校なんかであまり構っていられなく
なったはず…


親はしっかり世話したと思いますが
犬たちにとっては子供たちは
兄弟姉妹なはず
だんだん寂しくなっていくのだろうな…


くーちゃんが我が家に来る日
姪っ子と一緒に並んで待っていた光景が
まさにそれを思わせました。
中学高校からくーちゃんよりも
友達と遊ぶようになり
疎遠になりがちだったのにもって
実家から離れて学校に通うようになり
寂しかったくーちゃんが
久々姪っ子と一緒にいて
すごい嬉しそうな表情でした。







まあ
くーちゃんの場合
その直後にケージに入れられ
車に乗せられ
我が家に強制移動だったんで
悪夢のような日だったでしょう。

あまりな感じで
運転中や休憩中に
「お家にお引越しだよ」
と人の言葉分かるか分からないか
たくさん話しかけたり撫でたり
していました。

こういうのは
猫より犬の方が
かわいそうかも…


小さい時に一緒になったわんちゃんいる
お家の子達にはぜひ
わんちゃんが寂しくないように
少しでも多く遊んであげたり
お話ししたり
そばに一緒にいてあげてほしいです。
あの子たちとチワワと
あの日のような楽しい時間
がいつまでも続いて欲しいと
思いました。