甘えっ子 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。











くーちゃんはあまりはっきり
甘える態度は示しませんでした。

唯一は

2月に風邪をひいた時。

数日前から風邪気味だったようで
暖かくしたり
ごはんも柔らかいものをあげたりは
していましたが
鼻水が出るようになり
次の日帰宅したら
くーちゃんがすごい
鼻水がグズグズ…

ペットショップで風邪薬を
買ってきましたが

まずい!と
即開いている病院を見つけて
診察してもらいました。

歳のせいか
心臓のせいか
風邪ひきやすくなってはいましたが
この時は慌てました。

よくよく思い返すと
前の日くらいから
眠っていないようでした。

きっと横になると
呼吸が辛かったのかもしれません。


病院で待っている時と
薬を処方するまでの時間と
くーちゃんは私にピタッと
寄り添っていました。

安心したのか
辛かったのか…

あの時のくーちゃんの温もりは
忘れられません。

熱で体温が高かったせいもあったでしょうけど
くーちゃんの脈や匂い
寄り掛かってきたくーちゃんの体重など
全てが今となっては
大切な記憶です。


後日かかりつけの病院の先生に
少し遅かったら
くーちゃんは亡くなっていたと
言われヒヤリとしたのを覚えています。


この時以降
くーちゃんは甘えるように
なったかもしれません。
しばらく後
夜泣きが始まりましたから。

頼ってくれるようになったのでしょう。

この時からくーちゃんは
くーちゃん自身で
我が家の居候から家族

いや
友達から我が家の子供に
気持ちが変わっていったのかもしれません。

今年の酷暑を乗り切れていたら
くーちゃんはひょっとしたら
来年までまだ生きていたかな?と
ここしばらくの秋の風を感じるたびに
思います。