
前はカタカナの「クー」だったけど
新しいおうちにきてからひらがなに
変えたんだ〜

ボクの前のパパママは中国っていう
うんと遠いところに行っちゃうからって
今のお家の人にボクをお願いして
いっちゃった。

前のお家をサヨナラする日
車に乗せられて新しいおうちに
移動したんだけど
最初はどこに連れていかれるのか
うんと怖くて手が震えちゃったんだ。

新しいおうちは前のお家と同じくらい
庭が広くてボクは少し安心したよ。

ただ周りにはお家がたくさんあるから
少しボクにはうるさいかな〜

ボクは庭にいるので道路がみえないんだ。
前のお家だと通りすがる人たちが
皆ボクにあいさつしてくれたり
撫でてくれたり…たまにおやつも
くれたりしたんだけど
いまのおうちは誰も人が来ないから
さみしいよ…

でもねお家には
にゃんこが居て時々ボクと
お話ししてくれてる。

いつもお留守番お願いね。
お留守番ありがとね。
っていってくれるんだ。

ボクの楽しみは朝のさんぽと
夜おうちの人が帰ってきて
ボクに会いに来ること。

いつもお留守番お願いね。
お留守番ありがとね。
っていってくれるんだ。

そしてたまに連れて行ってくれる
ドライブかな?
車に乗るのは楽しいけど
あまり長く乗っていると酔っちゃう
でも一緒にお出かけはうれしいな。

ボクはこのおうちで最後を迎えようと
思ってるんだ。

おうちの人も
「できるだけ長生きしてたくさん
いろんなところに車でドライブ
しようね」
って言ってくれているんだよ。

前のお家で一緒だったちくわも
このおうちにきたから
ボクも少しうれしいんだ。

ボクはここで長生きしてずっと
皆と一緒にいたいな〜

くーちゃんは前の家では
もう長くはないから最後を…
と託されたようなもので
私もそのつもりで引き取りましたが
意外と元気

せっかく
くーちゃん用に
庭も変えたし色々揃えたし…
元とるためにも絶対長生きしなさい!
と厳命しています

ストレスなくしあわせな時間を
一緒に過ごしたいですね

前のお家では決して問題飼育していたわけ
ではなく
単に田舎の昔の飼い方をしていただけ

ちゃんと散歩めしっかりしていたし
ごはんも十分あげていましたが
なんか雑

ただ私的にもう少しくーちゃんに構って
あげたら…と思いました。
くーちゃんへ
もっと若くて元気な時にうちに
きて欲しかったな〜
そうしたらたくさんいろんなところへ
ドライブしたりできたね。
これからずっと長生きして
ぱんちやあずき、ちくわとも
一緒に我が家で過ごしましょうね
