話しをしましたが

よくよく今までを思い出すと
ぱんちは夜になって
わたしが寝ると泣くことが多々…

ごはんでもなく
寒いわけでもなく

起きて欲しいみたいで
起きていてあげることもありました。

部屋を豆電気にしてテレビをつけボリュームは
できるだけ小さく
そしてスマホをいじる…
こういう状態になると
ぱんちは静かになります。

そして…
寝息をスピースピーとたてながら
満足そうに寝ちゃいます。

ひょっとして
夜は皆で交代で番をするという
猫ルールが実はあって
ぱんちは
ぼくは寝るから次は
番してね!
と言っているのかも…

夜のニャルソックの交代を
要求か⁈

猫社会のルールなのか
ぱんちのルールなのか…
一度膝付き合わせて
話し合わないといけないのかも
