夜中の詣 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常
元旦は仕事で
初詣ができないので
除夜の鐘と同時にお参りに行きました

ぱんち達はもちろんお留守番。
いつも寝る時間に起きているので
不思議そうに二人とも
部屋をウロウロ〜としていました

元朝参り…
夜中のお参りです

まず一つめ〜
この神社は我が家の地鎮祭で
来ていただいた神社です

月が綺麗な夜でしたね〜
続いて
大國神社。
ここはなかなか賑やか

振る舞いの焼き芋を
もらえます

帰りに貰っていきます

出雲大社系の神社ですね

拝み方も少し変わっています。
年越しそばならね年来そば

生姜が効いてなかなか美味しかったですよ〜
で
焼き芋貰ってきました

アルミホイルを剥ぐと…
新聞紙に巻かれています。
昨年は暗闇で食べて
新聞紙の存在を知らず
新聞紙ごと食べたんです

もうびっくり

帰宅したら
ぱんちがしつこく
くんくんしにきました

焚き火にあたってきたから
煤の匂いがしたかな?
それとも…
焼き芋の匂いか⁈


