おはようございます。
もう10月半ばですね〜
我が家の庭もだいぶ秋の色が濃くなって
きました。
先日今年最後と思われる庭の草刈りを
しました。

草取りではなく草刈りです

早速
草刈機の音と刈った草の匂いに
あずきが窓際に来ました

ニャルソックです

ローズマリーの花

街中とかだと結構ローズマリーも
育っていますが
うち地域は寒風がわりと強いので
ローズマリーは冬に枯れる場合が多く
地植えで大きくするのが大変。
これも寒波が来れば枯れるかも…
いちごの花が咲いていました

四季なりは植えていないはずなんだけどな〜
なぜ?

いつのまにか沢山咲いていたバラ
アプリコットネクター。
くらら。
そして…
ザクロの実

半分くらい収穫しました。
もう実が割れていました

もうすこしちゃんと管理していれば
もっと真っ赤になったかな?

すっぱ〜〜いです

あずきは庭の作業中
ずっとニャルソックしていました。

たまにちゅんちゅんに
夢中になったのか
ケケケ〜〜と騒いでいましたが…

そろそろ庭も寂しくなるね〜
南天とかムラサキシキブの実は
ちゅんちゅんたちに残しておこうね

さて、
ザクロ…
どうやって食べようかな〜

お菓子でも作るなら
なにかできそうだけど…
あと我が家には
アズキと柚子が収穫を待っています。
柚子も毎年もて余すんですよね
