小さい時の3ニャンとあっとの日 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

歴代にゃんずの小さい時。
うちにある写真で、にゃんずが
来てそれぞれ初めて
撮ったもの。


{F1D3398B-E6BA-45F7-A5A3-067737D7BFD9}
あっと。
来て二週間後くらい。



{EF0F1E49-79F2-49CA-A1F5-DCB92473789F}
ぱんち。
来て5ヶ月くらい。


{8A2A6FCA-CBF4-4147-8B28-D408E269E227}
あずき。
来て4日くらい。


あっとの時に、小さい頃の写真を
あまり撮っていないのを後悔して
その後はできるだけ撮ろうとしましたが
ちっちゃい子が来るだけでも
てんやわんやで、心配ばかりしていて
写真とるの忘れるんですよね^_^;

しかも、ねこはあっと言う間に
大きくなるので、チャンスは意外と
短い^_^;

無事元気に大きくなって安心する反面
あのちんちくりんな姿を撮る期間が
かなり短くて残念でもあります。

ぱんちは探せばもう少し小さい頃の
写真があるかも…



うちねこには記念日が3つあるかな?
誕生日、うちの子記念日
そして
命日。

命日はまだまだの事が多いですが…



今日はあっとのうちの子記念日でした。
あの日は暑く湿気もかなりある日でした。

福島に行きあっとを迎えました。
ネット仲間から里親募集との事で
黒い子がいい〜と私の希望で来たのが
きっかけですね。

友人も貰い受けるのに一緒に
待ち合わせ場所に…

車から待ち合わせ場所まで
里親募集さんはリュックに入れて
連れて来ました 笑


仙台に到着した時間はもう夜。
あっとびびりまくりだったので
私は外に買い物に出かける間あっとには
留守番をしてもらい部屋に慣れてもらう
ことに。

帰宅したら布団でまったりしていました^ ^

この日の夜は寝る時に枕元にきて
私の頭をこれでもかと舐めまくり^_^;
だいぶ慣れてくれたようでした。

あの時の事はいまでも鮮明に覚えてます。

もちろんぱんちやあずきの時の事も
覚えていますが、よくわからない状況
での生活でしたから、余計に覚えて
いますね。
たくさん大変な思いをさせてしまった
あっと。
今、我が家にいたら当時よりもっともっと
美味しいもの食べて、遊んで
楽しい時間を過ごさせてあげれるかな?

色々ごはんはなに食べるかな?とか
トイレはどうする?砂は?とか…

あっとへ
あの時の苦労がぱんち達で
実ってますからね 笑