賑やかな庭 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

おはようございます。

今は、生き物…ねこに対する命の重さ
や、飼うときのこころな持ちようなど
沢山発信されています。
ねこ飼いとしては、実際飼った時の
顛末なんかを話せばこれからねこを
飼おうと思っている、あるいは飼う人には
少しは参考になるかな?と思いました。

私もかなりねこの本は買って読みましたが
ねこは、ねこを飼った事がない人が
思う以上に「人間みたい」
です 笑
しぐさや、嗜好なと…

おそらくは他の動物もそうなんでしょうね^ ^






さて、にゃんずは

朝からこんな感じです^_^;


{EF4DC172-0303-4E3B-9156-7C95E46BB77F}
私はというと
まだブルーベリーの収穫があり
野菜もぼちぼち収穫。
トウモロコシがやっと実をつけ始め
たので受粉中…と、朝は何気に
動き回っております。




そんな中
今朝方発見!

{396E0D7E-3A0C-46E6-9F42-B5DBA97C25AC}
ポポーの実です^_^
おしべ、めしべの成長時期の違いのため
品種違いの二株を植えないと結実
しないと言われるポポー。
苗の一つが枯れてしまい、1品種一本だけ
庭に植えていましたが…

これは嬉しい^ ^



{31C52A86-3620-4C35-877B-83882B3AFBCC}
今年はざくろも早めに結実。

{0A1C5791-FFB8-480A-A389-C2739DADEFBB}
これは、お客さん^ ^


{4698B2F2-A89E-4E82-A2CE-F3F4A1C12E73}
クラブアップル。


{1EB24E9A-CDA3-4925-B996-34DDCB8A6B61}
アルプス乙女。
今年初の結実です。

なかなか賑やかになっていました^ ^


{A2C6A9D2-0B99-463F-A581-2D35EB840E49}
あずきが庭をつぶさにニャルソック
してくれたからかな?^ ^


{21A7805F-22F2-4281-BE53-866597BD2083}
ちゅんちゅんに警戒中^ ^

今年は特に窓際で頻繁に
ニャルソックしてくれています。


たくさん働いてくれているから
ちゃんと報酬も出さないとね^ ^